Debian GNU/Linux スレッド Ver.97[ワ有] (815レス)
1-

202: (ワッチョイ 3f7e-jrG3) 2021/06/27(日)21:08 ID:jFWg3LnG0(6/12) AAS
>>200
という事で、

$ sudo btrfs sub del '昇級前退避home '
203
(1): (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/27(日)21:09 ID:MojTi1K50(12/18) AAS
アップグレード終わるのに、今のペースで続けると、時間どのくらいかかるものですか?
204: (ワッチョイ 3f7e-jrG3) 2021/06/27(日)21:09 ID:jFWg3LnG0(7/12) AAS
>>201
おっと一歩遅くレスしてしまった

今日はもう終いにしておいた方が良いだろう
205: (ワッチョイ 3f7e-jrG3) 2021/06/27(日)21:11 ID:jFWg3LnG0(8/12) AAS
>>203
SSDなら30〜1時間
HDDならだいたい2時間強
206: (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/27(日)21:11 ID:MojTi1K50(13/18) AAS
>>193
> バックアップを抜かりなくやった上でいじくりまくった

これか...
207
(1): (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/27(日)21:14 ID:MojTi1K50(14/18) AAS
>>188
アップグレード前のバックアップとして

> >ホームディレクトリにある隠しファイルと隠しディレクトリ (いわゆる 「ドットファイル」)
> の合計サイズが4.4ギガあり"USB Drive"へのコピーでは時間がかかりすぎます。

こういう場合どうするのか?
208
(1): (ワッチョイ 3f7e-jrG3) 2021/06/27(日)21:20 ID:jFWg3LnG0(9/12) AAS
>>207
ちょっと前に別のHDDへ新規インストールしようとしていたはず
そこへ退避用パテを作ってバックアップしとけばいいじゃん
209: (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/27(日)21:29 ID:MojTi1K50(15/18) AAS
>>208
了解。
210
(1): (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/27(日)21:31 ID:MojTi1K50(16/18) AAS
ほんとうは、今やってることに...確信がない

というのは、メモリ消費が700MBになるという報告があったから

メモリ消費が増えることが、実はいちばん嫌だ。非力マシンなので

しかし一方で、新規インストールはむずかしいという教えもあった
211
(1): (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/27(日)21:37 ID:MojTi1K50(17/18) AAS
元来の目的はWIFIの問題でした

これがWIFIアダプタのハードウェアの問題なのか、OSの問題なのか、そこを切り分けるための

アップグレードと捉えている

もししからば、DEBIAN10のbtrfsでの新規インストールがむずかしいならば、

一時的に、空きハードディスクに、mint等をふつうにインストールすることはワンコでもできるはずだ。
省1
212
(1): (ワッチョイ 3f7e-jrG3) 2021/06/27(日)21:38 ID:jFWg3LnG0(10/12) AAS
>>210
大して変わんなかったけどねえ 確か
ただし / ファイルシステムをext4->Btrfsとかにする場合はさすがに差分はある

許容できるメモリ消費量じゃなかったらtimeshiftでもとに戻すだけじゃん 余裕余裕
213: (ワッチョイ 3f7e-jrG3) 2021/06/27(日)21:41 ID:jFWg3LnG0(11/12) AAS
>>211
> 空きハードディスクに、mint等をふつうにインストールすることは.....
> そのmint上において、.....

この選択をするならば悪いがMintスレに行ってね
214
(1): (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/27(日)21:52 ID:MojTi1K50(18/18) AAS
>>212
> ただし / ファイルシステムをext4->Btrfsとかにする場合はさすがに差分はある

ext4->Btrfs にすると元のext4のときのdebianよりBtrfsのdebian の方が重いという意味?

> 許容できるメモリ消費量じゃなかったらtimeshiftでもとに戻すだけじゃん 余裕余裕

『 HDDならだいたい2時間強 』もかかる変更が瞬時に戻る?

今夜もたくさん教えてくれてありがとう。では失礼します。
215: (ワッチョイ 3f7e-jrG3) 2021/06/27(日)21:56 ID:jFWg3LnG0(12/12) AAS
>>214
> ext4->Btrfs にすると
メモリ使用は増加するよ CoWファイルシステムはそういうものなので

> 瞬時に戻る?
timeshiftのBtrfsモードをナメてもらっては困る
216: (ワッチョイ 4fe3-0Xmg) 2021/06/28(月)04:13 ID:nv3FO+YT0(1) AAS
牛さんパワーくるー
217: (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/28(月)20:48 ID:e+HW8ivX0(1/9) AAS
こんばんわ
ウイン上で このwifi子機問題ありません。つまりハードウェア問題の可能性低い。

アップグレード前のバックアップとして
> >ホームディレクトリにある隠しファイルと隠しディレクトリ (いわゆる 「ドットファイル」)
> の合計サイズが4.4ギガ

別のHDD退避用パテを作ってバックアップ

--------------------
省1
218: (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/28(月)21:09 ID:e+HW8ivX0(2/9) AAS
問題なく単純コピーしました
219
(1): (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/28(月)21:42 ID:e+HW8ivX0(3/9) AAS
>4.2. 「ピュア」 Debian からの開始
この章で説明しているアップグレードのプロセスは、「純粋な」安定版の Debian システムを想定して書かれています。

>もし、APT の設定が buster 以外で追加のソースを指定している、あるいは他のリリースやサードパーティからパッケージをインストール している場合、確実にアップグレード作業を遂行するため、事態をややこしくするこれらの要因を取り除くことから始めると良いでしょう。

>APT の設定が buster 以外で追加のソースを指定している
はずだ。

>事態をややこしくするこれらの要因を取り除く

とは具体的には何をヤルのだろう?
省1
220: (ワッチョイ 3f7e-BQ0L) 2021/06/28(月)22:14 ID:Av3Iz72e0(1/5) AAS
>>219
こうした機会に野良リポジトリがあると少々厄介なわけ
取り敢えずsources.list の野良の部分をコメントアウトかな
221
(1): (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/28(月)22:34 ID:e+HW8ivX0(4/9) AAS
$ cat /etc/apt/sources.list
# deb cdrom:[Debian GNU/Linux 10.2.0 _Buster_ - Unofficial amd64 DVD Binary-1 with firmware 20191116-09:57]/ buster contrib main non-free
# deb cdrom:[Debian GNU/Linux 10.2.0 _Buster_ - Unofficial amd64 DVD Binary-1 with firmware 20191116-09:57]/ buster contrib main non-free
deb 外部リンク:deb.debian.org buster main contrib non-free
deb-src 外部リンク:deb.debian.org buster main contrib non-free

deb 外部リンク:security.debian.org buster/updates main contrib non-free
deb-src 外部リンク:security.debian.org buster/updates main contrib non-free
省13
222: (ワッチョイ 3f7e-BQ0L) 2021/06/28(月)22:39 ID:Av3Iz72e0(2/5) AAS
>>221
そしたらリポジトリを書き換えて更新情報を得る

$ sudo sed -i 's/buster/bullseye/' /etc/apt/sources.list
$ sudo apt update
223
(2): (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/28(月)22:41 ID:e+HW8ivX0(5/9) AAS
4.2.1. Debian 10 (buster) からのアップグレード

$ cat /etc/debian_version
10.10

4.2.2. Debian 由来でないパッケージを削除する

$ cat /etc/debian_version
10.10

$ aptitude search '?narrow(?installed, ?not(?origin(Debian)))'
省4
224
(1): (ワッチョイ 3f7e-BQ0L) 2021/06/28(月)22:45 ID:Av3Iz72e0(3/5) AAS
>>223
公式の言う事がいちばんの安牌ではあるねえ
俺はいちいち何か消したりしなかったしaptitudeも入れなかったけど
225: (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/28(月)22:52 ID:e+HW8ivX0(6/9) AAS
ざっと見た限り、このコマンド sed はbuster の箇所をことごとくbullseyeに置換した

$ sudo sed -i 's/buster/bullseye/' /etc/apt/sources.list

$ cat /etc/apt/sources.list
# deb cdrom:[Debian GNU/Linux 10.2.0 _Buster_ - Unofficial amd64 DVD Binary-1 with firmware 20191116-09:57]/ bullseye contrib main non-free
# deb cdrom:[Debian GNU/Linux 10.2.0 _Buster_ - Unofficial amd64 DVD Binary-1 with firmware 20191116-09:57]/ bullseye contrib main non-free
deb 外部リンク:deb.debian.org bullseye main contrib non-free
deb-src 外部リンク:deb.debian.org bullseye main contrib non-free
省15
226: (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/28(月)22:54 ID:e+HW8ivX0(7/9) AAS
>>224
了解、略します
227: (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/28(月)22:56 ID:e+HW8ivX0(8/9) AAS
$ sudo apt update
ヒット:1 外部リンク:dl.google.com stable InRelease << 野良か?

取得:2 外部リンク:deb.debian.org bullseye InRelease [150 kB]
無視:3 外部リンク:security.debian.org bullseye/updates InRelease
ヒット:4 外部リンク:repo.radeon.com xenial InRelease
エラー:5 外部リンク:security.debian.org bullseye/updates Release
404 Not Found [IP: 151.101.90.132 80]
省7
228
(4): (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/28(月)22:56 ID:e+HW8ivX0(9/9) AAS
取得:13 外部リンク:deb.debian.org bullseye/main Translation-en [6,247 kB]
取得:14 外部リンク:deb.debian.org bullseye/main Translation-ja [799 kB]
取得:15 外部リンク:deb.debian.org bullseye/main all Contents (deb) [30.5 MB]
取得:16 外部リンク:deb.debian.org bullseye/main amd64 Contents (deb) [10.0 MB]
取得:17 外部リンク:deb.debian.org bullseye/main i386 Contents (deb) [9,880 kB]
取得:18 外部リンク:deb.debian.org bullseye/contrib amd64 Packages [50.5 kB]
取得:19 外部リンク:deb.debian.org bullseye/contrib i386 Packages [45.3 kB]
省15
229
(1): (ワッチョイ 3f7e-BQ0L) 2021/06/28(月)23:49 ID:Av3Iz72e0(4/5) AAS
>>228
chromeのリポジトリは野良だね
230: (ワッチョイ 3f7e-BQ0L) 2021/06/28(月)23:53 ID:Av3Iz72e0(5/5) AAS
>>228
$ sudo sed -i 's/^deb/#deb/' /etc/apt/sources.list.d/*
$ sudo apt update
231
(1): (ワッチョイ 3f7e-BQ0L) 2021/06/29(火)00:13 ID:Us3V6ji+0(1/6) AAS
>>228
もう1か所置換必要箇所があったわ
$ sudo sed -i 's/bullseye\/updates/bullseye-security/' /etc/apt/sources.list
$ sudo apt update
232: (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/29(火)01:49 ID:rKmBEHbB0(1/5) AAS
>>229
> chromeのリポジトリは野良だね

/etc/apt/sources.list
を見ても コメントアウトすべき chromeのリポジトリの行がどこかわからなかった
233: (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/29(火)01:55 ID:rKmBEHbB0(2/5) AAS
$ sudo sed -i 's/^deb/#deb/' /etc/apt/sources.list.d/*

jin@kyo:~$ cd /etc/apt/sources.list.d/
jin@kyo:/etc/apt/sources.list.d$ ls -a
. .. google-chrome.list google-chrome.list.save rocm.list

jin@kyo:/etc/apt/sources.list.d$ cat google-chrome.list
### THIS FILE IS AUTOMATICALLY CONFIGURED ###
# You may comment out this entry, but any other modifications may be lost.
省3
234: (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/29(火)02:00 ID:rKmBEHbB0(3/5) AAS
もう注意力が散漫でどこが変化したのか追えなくなりました

jin@kyo:~$ sudo sed -i 's/bullseye\/updates/bullseye-security/' /etc/apt/sources.list
jin@kyo:~$ cat /etc/apt/sources.list
# deb cdrom:[Debian GNU/Linux 10.2.0 _Buster_ - Unofficial amd64 DVD Binary-1 with firmware 20191116-09:57]/ bullseye contrib main non-free
# deb cdrom:[Debian GNU/Linux 10.2.0 _Buster_ - Unofficial amd64 DVD Binary-1 with firmware 20191116-09:57]/ bullseye contrib main non-free
deb 外部リンク:deb.debian.org bullseye main contrib non-free
deb-src 外部リンク:deb.debian.org bullseye main contrib non-free
省15
235
(1): (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/29(火)02:10 ID:rKmBEHbB0(4/5) AAS
227の
無視:3 外部リンク:security.debian.org bullseye/updates InRelease

エラー:5 外部リンク:security.debian.org bullseye/updates Release
404 Not Found [IP:

E: リポジトリ 外部リンク:security.debian.org bullseye/updates Release には Release ファイルがありません。

に注目して、bullseye/updates の文字列を bullseye-security に置き換えた。
省3
236: (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/29(火)02:12 ID:rKmBEHbB0(5/5) AAS
$ sudo apt update
取得:1 外部リンク:security.debian.org bullseye-security InRelease [44.1 kB]
取得:2 外部リンク:deb.debian.org bullseye InRelease [150 kB]
取得:3 外部リンク:security.debian.org bullseye-security/main Sources [780 B]
取得:4 外部リンク:security.debian.org bullseye-security/main i386 Packages [808 B]
取得:5 外部リンク:security.debian.org bullseye-security/main amd64 Packages [812 B]
取得:6 外部リンク:security.debian.org bullseye-security/main Translation-en [596 B]
省9
237: (ワッチョイ 3f7e-BQ0L) 2021/06/29(火)03:33 ID:Us3V6ji+0(2/6) AAS
>>235
推測と言うか追加で書いてあげてるし
238: (オッペケ Sra3-teAF) 2021/06/29(火)04:02 ID:Fg6INBCWr(1) AAS
今ってdist-upgradeじゃなくてもアップグレード出来るの?
239
(1): (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/29(火)07:55 ID:PnMDKyyv0(1/19) AAS
>>231
> >>228
> もう1か所置換必要箇所があったわ
> $ sudo sed -i 's/bullseye\/updates/bullseye-security/' /etc/apt/sources.list

このコマンドが何をしてるかちんぷんかんぷんで最初おまじない状態でした。内容をある程度把握しないといけない。
1,
sed でググってなんとなく分かった。
省17
240
(1): (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/29(火)08:01 ID:PnMDKyyv0(2/19) AAS
bullseye/updates を bullseye-security に置換だという答えは15分ググっても発見できませんでした
241: (ワッチョイ 3f7e-BQ0L) 2021/06/29(火)08:22 ID:Us3V6ji+0(3/6) AAS
>>240
busterからbullseyeにアップグレードする手順に書いてあるよ
第4章 Debian 10 (buster) からのアップグレード
外部リンク[html]:www.debian.org

これ以降つまずくまでこの文献に従っていれば大丈夫

正直言うとbuster->bullseye/sid->bullseyeと言う過程を辿る上でほぼテケトーな自己流だったので
胡散臭いおれより公式先生の言う事を聞いた方が間違いが無いでしょう
242: (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/29(火)17:22 ID:PnMDKyyv0(3/19) AAS
5.1.3. レポジトリのセキュリティに関するアーカイブ構成が変更されます
bullseye では buster/updates から bullseye-security に変更されます。OS のアップグレード時に、ユーザが自分で APT のファイルのソースリストを更新してください。

例えば APT のセキュリティのソースラインは、以下のようになります。

deb 外部リンク:deb.debian.org bullseye-security main contrib
243: (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/29(火)17:29 ID:PnMDKyyv0(4/19) AAS
4.2.6. 残っている設定ファイルを取り除く

# find /etc -name '*.dpkg-*' -o -name '*.ucf-*' -o -name '*.merge-error'
/etc/default/grub.ucf-dist
/etc/ca-certificates.conf.dpkg-old
#

findしただけ、消してない
244: (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/29(火)17:45 ID:PnMDKyyv0(5/19) AAS
>>223
4.2.2. Debian 由来でないパッケージを削除する<< 念の為にチェックする

aptitude はサイズが大きいのでapt-forktracerをインストール
-----------------------
この操作後に追加で 27.1 MB のディスク容量が消費されます。
続行しますか? [Y/n] n
中断しました。
省4
245: (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/29(火)17:58 ID:PnMDKyyv0(6/19) AAS
外部リンク:www.debian.org
ja.html#unofficial-sources
4.2.9. 非公式なソース
システムに Debian 以外のパッケージがインストールされている場合、依存関係の衝
突のためアップグレード中に削除されるかもしれないことに注意してください。当該
パッケージが APT source-list ファイルに Debian 以外のパッケージアーカイブを
追加することでインストールされたのなら、そのアーカイブが bullseye 用にコンパ
省21
246: (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/29(火)17:58 ID:PnMDKyyv0(7/19) AAS
gcc-8-multilib (8.3.0-6)
gir1.2-appindicator3-0.1 (0.4.92-7)
google-chrome-stable (91.0.4472.114-1)
intel-microcode (3.20210608.2~deb10u1) [Debian: 3.20210216.1]
lib32gcc-8-dev (8.3.0-6)
lib32gcc1 (1:8.3.0-6)
lib32mpx2 (8.3.0-6)
省23
247: (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/29(火)17:58 ID:PnMDKyyv0(8/19) AAS
libffi6 (3.2.1-9)
libffi6 (3.2.1-9)
libfluidsynth1 (1.1.11-1+deb10u1)
libgcc-8-dev (8.3.0-6)
libgcc1 (1:8.3.0-6)
libgcc1 (1:8.3.0-6)
libgnome-desktop-3-17 (3.30.2.1-2)
省23
248: (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/29(火)17:59 ID:PnMDKyyv0(9/19) AAS
libllvm7 (1:7.0.1-8+deb10u2)
libllvm7 (1:7.0.1-8+deb10u2)
liblouis17 (3.8.0-2)
libmarco-private1 (1.20.3-1)
libmpdec2 (2.4.2-2)
libmpx2 (8.3.0-6)
libmysofa0 (0.6~dfsg0-3+deb10u1)
省23
249: (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/29(火)17:59 ID:PnMDKyyv0(10/19) AAS
libqtgui4 (4:4.8.7+dfsg-18+deb10u1)
libreadline7 (7.0-5)
libsnmp30 (5.7.3+dfsg-5+deb10u2)
libsnmp30 (5.7.3+dfsg-5+deb10u2)
libstdc++-8-dev (8.3.0-6)
libtexlua52 (2018.20181218.49446-1)
libusbmuxd4 (1.1.0~git20181007.07a493a-1)
省23
250: (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/29(火)18:00 ID:PnMDKyyv0(11/19) AAS
obex-data-server (0.4.6-1+b2)
perl-modules-5.28 (5.28.1-6+deb10u1)
python (2.7.16-1)
python-bson (3.7.1-1.1)
python-bson-ext (3.7.1-1.1)
python-cairo (1.16.2-1+b1)
python-caja (1.20.2-1)
省23
251: (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/29(火)18:00 ID:PnMDKyyv0(12/19) AAS
python3.7-dbg (3.7.3-2+deb10u3)
python3.7-minimal (3.7.3-2+deb10u3)
qt-at-spi (0.4.0-9)
qtcore4-l10n (4:4.8.7+dfsg-18+deb10u1)
timeshift-autosnap-apt (0.0.1+202012110818~ubuntu20.04.1)
ttf-dejavu (2.37-1)
ttf-dejavu-core (2.37-1)
省7
252: (ワッチョイ 4fe3-cWMv) 2021/06/29(火)18:17 ID:gERTZwyJ0(1) AAS
>>239
s/前/後/ はsedに限らずよく使うから覚えときな
substitute 前 with 後 の略
withをw/にすることもあるな
つまり
substitute 前 with 後 → substitute 前 w/ 後 → s/前/後/

>>245-251
省2
253: (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/29(火)18:26 ID:PnMDKyyv0(13/19) AAS
バージョンを見て要らないカーネル パッケージを sudo apt purge で削除するだけです。
最低限は linux-image-X.X.X...... のカーネル イメージを削除すれば事足りますが、同じバージョンのヘッダーやモジュールも不要になるはずなので大抵は一緒に削除してしまいますね。なお、新しいバージョンのカーネルだけを残して他を削除するお手軽コマンドは寡聞にして存じません。

$ dpkg -l 'linux-*' | grep '^ii' | awk '{print $2 "\t" $3}' | grep 'image\|headers\|modules' | sort -V -k2
linux-headers-amd64 4.19+105+deb10u12
linux-image-amd64 4.19+105+deb10u12

linux-headers-4.19.0-10-amd64 4.19.132-1 <
linux-headers-4.19.0-10-common 4.19.132-1 <
省15
254: (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/29(火)18:28 ID:PnMDKyyv0(14/19) AAS
linux-headers-4.19.0-10-amd64 (4.19.132-1) を削除しています ...
dpkg: 警告: linux-headers-4.19.0-10-amd64 の削除中、ディレクトリ '/lib/modules/4.19.0-10-amd64' が空でないため削除できませんでした
linux-headers-4.19.0-10-common (4.19.132-1) を削除しています ...
linux-headers-4.19.0-12-amd64 (4.19.152-1) を削除しています ...
dpkg: 警告: linux-headers-4.19.0-12-amd64 の削除中、ディレクトリ '/lib/modules/4.19.0-12-amd64' が空でないため削除できませんでした
linux-headers-4.19.0-12-common (4.19.152-1) を削除しています ...

$
255
(1): (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/29(火)18:33 ID:PnMDKyyv0(15/19) AAS
s/前/後/ はsedに限らずよく使うから覚えときな
substitute 前 with 後 の略
withをw/にすることもあるな
つまり
substitute 前 with 後 → substitute 前 w/ 後 → s/前/後/
---------------
ていねいにありがとう。憶えられ使いこなせるといいけど
省6
256: (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/29(火)18:34 ID:PnMDKyyv0(16/19) AAS
自分の頭がまともに動くときと動かんときがありまして 
257
(1): (ワッチョイ 3f7e-BQ0L) 2021/06/29(火)19:15 ID:Us3V6ji+0(4/6) AAS
>>255
ここまで来たらやることは決まってるでしょうに
もちろんアップグレードの実施

$ sudo apt upgrade --without-new-pkgs

$ sudo apt full-upgrade
258
(1): (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/29(火)22:14 ID:PnMDKyyv0(17/19) AAS
いろいろあって、いまからです。

>>257
> ここまで来たらやることは決まってるでしょうに
> もちろんアップグレードの実施
>
> $ sudo apt upgrade --without-new-pkgs
>
省2
259: (ワッチョイ 3f7e-BQ0L) 2021/06/29(火)23:34 ID:Us3V6ji+0(5/6) AAS
>>258
パッケージいろいろ入れてなければ
そこまで時間かからないかもよ
260: (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/29(火)23:43 ID:PnMDKyyv0(18/19) AAS
では、行ってきます。

$ sudo apt upgrade --without-new-pkgs
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
アップグレードパッケージを検出しています... 完了
以下のパッケージが自動でインストールされましたが、もう必要とされていません:
省5
261: (ワッチョイ 3f7e-BQ0L) 2021/06/29(火)23:47 ID:Us3V6ji+0(6/6) AAS
q
262: (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/29(火)23:54 ID:PnMDKyyv0(19/19) AAS
AA省
263: (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/30(水)00:08 ID:xAx0XYgm0(1/19) AAS
│ ユーザ irc のホームディレクトリを変更しますか? │

はい、いいえ?
264: (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/30(水)00:12 ID:xAx0XYgm0(2/19) AAS
はい』を直感で選択
265
(1): (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/30(水)00:45 ID:xAx0XYgm0(3/19) AAS
AA省
266: (ワッチョイ 3f15-jrG3) 2021/06/30(水)14:59 ID:EWHRm7Wm0(1) AAS
QEMUでAndroid-x86 4.4-r5.isoを動かそうとしてドツボにはまってた
QEMU emulator version 3.1.0 (Debian 1:3.1+dfsg-8+deb10u8)

QEMU v2.11.0-rc2で報告されてたバグの回避策にあった↓のオプションを使うと動いてくれた
> -global i440FX-pcihost.x-pci-hole64-fix=off

外部リンク:bugs.launchpad.net
267: (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/30(水)16:11 ID:xAx0XYgm0(4/19) AAS
AA省
268: (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/30(水)16:12 ID:xAx0XYgm0(5/19) AAS
>>265
がわからないで、この画面でずっと止まってます。

早くどなたか助けてください
269: (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/30(水)16:39 ID:xAx0XYgm0(6/19) AAS
AA省
270: (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/30(水)19:34 ID:xAx0XYgm0(7/19) AAS
minimun install GA OWARI, SA!

$ sudo apt full-upgrade

YAROUTOSITARA , net NI SETUZOKU DEKINAI

SOREDE , sudo reboot SITE console KARA DETA
gnome NO CHYUTOHANPA NA desktop ....
271
(1): (ワッチョイ 3f7e-BQ0L) 2021/06/30(水)19:41 ID:mM4fuzO80(1/12) AAS
$ sudo timeshift --restore

戻りたいスナップショットの番号を指定
272
(1): (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/30(水)20:21 ID:xAx0XYgm0(8/19) AAS
$ sudo apt upgrade --without-new-pkgs

ga OWARI ,

$ sudo apt full-upgrade

no MAE

jin@kyo:~$ journalctl -p 3
-- Logs begin at Wed 2021-06-30 19:25:22 JST, end at Wed 2021-06-30 20:13:10 JS>
6月 30 19:25:25 kyo systemd-udevd[273]: Error running install command '/bin/fa>
省8
273
(2): (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/30(水)20:22 ID:xAx0XYgm0(9/19) AAS
>>271
> $ sudo timeshift --restore
>
> 戻りたいスナップショットの番号を指定

$ sudo apt full-upgrade

WA? NASI DE??
274
(1): (ワッチョイ 3f7e-BQ0L) 2021/06/30(水)20:26 ID:mM4fuzO80(2/12) AAS
>>272
full-upgradeで全てを更新出来なきゃなんとも言えないね
もっとも同じ結果になると予想はされるが

で、そこにどうしてもこだわるならもうDebianやめた方がいいんじゃね
俺もノートの内蔵Wi-Fiで似た様な症状出たことあるよ
275
(1): (ワッチョイ 3f7e-BQ0L) 2021/06/30(水)20:27 ID:mM4fuzO80(3/12) AAS
>>273
やり途中でグダグダ文句言うくらいなら
アップグレードなんかやめちまえと言う事
276
(1): (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/30(水)20:29 ID:xAx0XYgm0(10/19) AAS
GUI DE desktop GA KIDOU SITERU JYOTAI

$ sudo apt full-upgrade

WO KONO JYOTAI NO MAMA run ?
277: (ワッチョイ 3f7e-BQ0L) 2021/06/30(水)20:33 ID:mM4fuzO80(4/12) AAS
>>276
ネット使えないんじゃないの?

サスペンド後の不具合でドングルつなぎ直したり再起動したりすれば解決するなら
紛らわしいから完了するまで黙ってやり抜きなさい
278
(1): (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/30(水)20:35 ID:xAx0XYgm0(11/19) AAS
>>274-275
> で、そこにどうしてもこだわるならもうDebianやめた方がいいんじゃね
> 俺もノートの内蔵Wi-Fiで似た様な症状出たことあるよ
>
> >>273
> やり途中でグダグダ文句言うくらいなら
> アップグレードなんかやめちまえと言う事
省2
279: (ワッチョイ 3f7e-BQ0L) 2021/06/30(水)20:40 ID:mM4fuzO80(5/12) AAS
>>278
Wi-Fiパフォーマンスが悪くて
パッケージの大量ダウンロードを躊躇してんだろ

もしそうならそう言う場合に遭遇した事が無いので
悪いが俺では力になれん すまんね
280: (オッペケ Sra3-teAF) 2021/06/30(水)20:51 ID:MEBTTE23r(1) AAS
full-upgradeで解決しない場合には
恐らくディストリを変えても同じ結果だろうから
そのまま特に差し戻さずに引き続き解決策を探ったほうがよさげ
最近はディストリ特有の不具合というのは減ってきているし

どうしても他のディストリでなら正常に動作するか確認したい場合には
USBメモリに対してfedoraをインストールして確認する方法がある
fedoraのインストーラーはfstabをUUID指定で作ってくれるから
省3
281: (オッペケ Sra3-teAF) 2021/06/30(水)21:01 ID:zZn0E4ZXr(1) AAS
ちなみDebian11の日本語入力は
sudo apt install fcitx5-mozcしたあとで
設定の入力メゾットの切り替え?だかから
fcitx5を指定して
fcitx5設定からキーボードにmozcを追加して再ログインすればできる
282: (ワッチョイ ffe3-jrG3) 2021/06/30(水)21:38 ID:xAx0XYgm0(12/19) AAS
If you use 'usepeerdns' I strongly recommend using it with resolvconf, or
managing pppd with a tool such as NetworkManager instead.

The usepeerdns functionality has *not* been removed, only the fallback
mechanism during boot which restores resolv.conf.

-- Chris Boot <bootc@debian.org> Mon, 03 Feb 2020 12:05:07 +0100

(終了するには q を押して下さい)
1-
あと 533 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s