[過去ログ] Ubuntu JT/翻訳家 あわしろいくや氏を語るスレ (947レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2021/04/16(金)19:46 ID:ybUu/hik(1/5) AAS
Ubuntu Japanese Teamの人。VirtualBox翻訳者。team zpn主宰。
zenn.dev/ikuya

関連リンク 1

いくや (AWASHIRO Ikuya)
twitter.com/ikunya
> 「いくやの斬鉄日記」と「team zpn」を主宰している一般人(not逸般人)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
867: 2021/05/25(火)10:37 ID:mwrSD6Zg(4/14) AAS
> DeepLもライセンスを購入し下訳として利用なら使えます(確認済み)

利用規約に明記してあるのにわざわざ確認するのは変ですよ
商用利用なら当然ライセンスが購入です(商用利用不可)
868: 2021/05/25(火)10:49 ID:Ehn1K4Lk(3/13) AAS
DeepLの利用規約には「OSSの翻訳に使ってOK」とか書いてないだろ。
明記してあるのは「みんなの自動翻訳@TexTra」の利用規約のみ。
869: 2021/05/25(火)10:52 ID:mwrSD6Zg(5/14) AAS
Both private and business use of the DeepL Translator (free) service are
free of charge. However; forwarding our services to third parties for
payment is strictly prohibited.

deepl.com/ja/pro-license#free
870: 2021/05/25(火)10:56 ID:mwrSD6Zg(6/14) AAS
誰かが以前「利用規約に書いてあることが全て」とレスしてましたよ
871
(1): 2021/05/25(火)11:06 ID:Ehn1K4Lk(4/13) AAS
> Both private and business use of the DeepL Translator (free) service are free of charge.
DeepL Translator (無料版) は個人用途でもビジネス用途でも無料で使えるよ。

> However; forwarding our services to third parties for payment is strictly prohibited.
でも当社のサービス使って対価は得るなよ。

「OSSの翻訳に使ってOK」とか書いてないのでアウト。
872: 2021/05/25(火)11:06 ID:Ehn1K4Lk(5/13) AAS
Twitterリンク:henrich
> オープンソースのコミュニティにNICT「みんなの自動翻訳」を提供
>
> 「これが良くてGoogle翻訳入れるのが何故ダメなんだ!!1!」とか暴れるのが出てこないことを祈ろう

Twitterリンク:_hito_
> DeepLの利用規約じゃなぜダメなんだ、という場合分けが苦手なパターン追加マシマシで現れると思っています。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
873: 2021/05/25(火)11:07 ID:Ehn1K4Lk(6/13) AAS
あー政府ドメインがNGワードになってるっぽい
874
(1): 2021/05/25(火)11:08 ID:4GCxYd7Q(1) AAS
みんなの自動翻訳@TexTraで志賀さんが翻訳事業を再開か?
875
(2): 2021/05/25(火)11:08 ID:mwrSD6Zg(7/14) AAS
「OSSの翻訳に使ってOK」とか書いてないのでアウト。

ウソを書いてはいけません。商用利用にあたりませんから。
876: 2021/05/25(火)11:09 ID:Ehn1K4Lk(7/13) AAS
>>874
ライセンス的にはセーフ
877: 2021/05/25(火)11:10 ID:Ehn1K4Lk(8/13) AAS
>>875
非商用でもOSS的にはアウト。
志賀ライセンス違反。
878: 2021/05/25(火)11:11 ID:mwrSD6Zg(8/14) AAS
>>875>>871
879: 2021/05/25(火)11:12 ID:Ehn1K4Lk(9/13) AAS
Twitterリンク:henrich
> henrich@henrich
> オープンソースのコミュニティにNICT「みんなの自動翻訳」を提供 | NICT-情報通信研究機構
> 外部リンク:nict.
>go.
> jp/press/2020/12/02-1.html
>
省15
880: 2021/05/25(火)11:14 ID:Ehn1K4Lk(10/13) AAS
DeepLの無償版は志賀ライセンス違反、有償版は知らん。
881: 2021/05/25(火)11:16 ID:mwrSD6Zg(9/14) AAS
ライセンスの書いてないことを勝手に述べるのはアウトです
Ubuntu JPが将来商用に転用しようと考えてるなら当然ダメです
そんなこと常識で判断できるでしょう
882: 2021/05/25(火)11:19 ID:Ehn1K4Lk(11/13) AAS
> Both private and business use of the DeepL Translator (free) service are free of charge.
DeepL Translator (無料版) は個人用途でもビジネス用途でも無料で使えるよ。

> However; forwarding our services to third parties for payment is strictly prohibited.
でも当社のサービス使って対価は得るなよ。

DeepLの無償版の利用規約には「OSSの翻訳に使ってOK」とか書いてないのでアウト。
志賀ライセンス違反。
883
(1): 2021/05/25(火)11:23 ID:mwrSD6Zg(10/14) AAS
朗報
「みんなの自動翻訳」に加えて DeepLの無償版もオーケーです
884: 2021/05/25(火)11:23 ID:Ehn1K4Lk(12/13) AAS
こういう文面の無いサービスはアウト

「みんなの自動翻訳@TexTra®」サービス利用規約
外部リンク:mt-auto-minhon-mlt.ucri.jgn-x.jp
> ただし、アプリケーションを利用して、Wikipedia等のCreative Commons License の文書や、
> GNU General Public License, MIT License, Apache License, BSD License 等のオープンソースソフトウェアの文書等の公益性が高い文書であって、
> アプリケーション利用者がその文書の自動翻訳結果や修正結果を利用者や目的の制限なく一般に無償公開する場合には、
> 当該文書のライセンスが当該文書の利用の目的や範囲等を限定していない場合であっても、これによらず利用できます。
885: 2021/05/25(火)11:24 ID:Ehn1K4Lk(13/13) AAS
>>883
DeepLの無償版の利用規約には「OSSの翻訳に使ってOK」とか書いてないのでアウト。
志賀ライセンス違反。
886: 2021/05/25(火)11:25 ID:mwrSD6Zg(11/14) AAS
ユーザーID:Ehn1K4Lkが使わなければよろしい

他人に強制してはいけません
887
(1): 2021/05/25(火)12:05 ID:mwrSD6Zg(12/14) AAS
DeepL GmbHの事業活動を妨害しているように見えます
根拠のないことを書き込んで翻訳サービスを使うなと主張するのは
営業妨害で DeepL GmbHに訴えられるかもしれません

ID:Ehn1K4Lkはそんなリスクを負ってることに気付いてないのでしょうか
888: 2021/05/25(火)12:58 ID:flzjB5Ek(1) AAS
>>887
利用を私的利用に制限しているサービスはアウトなんだよ。
Excite翻訳なんかもそう。

外部リンク:www.deepl.com
> Both private and business use of the DeepL Translator (free) service are free of charge.

外部リンク:www.excite.co.jp
> (1)私的利用の範囲を超えて、本サービスの翻訳結果を利用する行為
省6
889
(1): 2021/05/25(火)13:08 ID:mwrSD6Zg(13/14) AAS
「Excite翻訳」では私的利用以外の利用を禁止する条項が入っています
混同せずにしっかりと利用条件を読みましょう
890
(1): 2021/05/25(火)14:03 ID:PjhYsZcu(1/2) AAS
web 翻訳がライセンス違反だなんて嘘をついたら駄目だよな

web 翻訳がライセンス違反だなんて嘘をついたら駄目だよな

web 翻訳がライセンス違反だなんて嘘をついたら駄目だよな
891: 2021/05/25(火)14:53 ID:mwrSD6Zg(14/14) AAS
Ubuntu Weekly Recipe 第667回 Warpinatorでお手軽LAN内ファイル転送
gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0667

「なるべく事前準備を少なく,なるべく手数を少なくしてPC間で直接ファイルを転送する方法はないかと調査してみたところ,その手のソフトウェアはいろいろとあるものの死屍累々でした。結局はLinux MintがメンテナンスしているLAN内のPC間でファイルを転送するアプリケーション「Warpinator」を使用するのがベターではないかという結論に達しました。」
892: 2021/05/25(火)15:25 ID:FdvAMWJT(1) AAS
志賀慶一がDeepL使ってOSS界隈に戻ってきたら第二回志賀ライセンス違反祭りだなw

>>889
DeepLも普通に駄目。
現状でOSSの翻訳に使える無償の機械翻訳は「みんなの自動翻訳」のみ。
有償サービスは知らん。

外部リンク:www.deepl.com
> Both private and business use of the DeepL Translator (free) service are free of charge.
省2
893
(1): 2021/05/25(火)17:02 ID:GeJqv7cI(2/4) AAS
やっぱり夕方になると静かになるんだな。
894: 2021/05/25(火)17:17 ID:Ahtyvqko(2/2) AAS
・志賀のライセンス違反事件以降に現れた
・あわしろ吉田UbuntuJapanTeamを怨んでいる
・大抵特定の時間しか現れない(顔真っ赤になると23時間以上貼り付く日もある)
・極稀に英語力が必要な書き込みがあるが、 先ず間違いなく誤訳していたり意味を理解していなかったりと
 英語力が無い事を自分からアピールしてしまう
・詭弁や屁理屈の手法がワンパターン
・複数の志賀擁護やあわしろ吉田UbuntuJapanTeam中傷のIDが出てきても、どのIDも特徴が似通っている
省1
895: 2021/05/25(火)19:07 ID:PjhYsZcu(2/2) AAS
>>893
郵便局の早番の配達は夕方頃にいつも終わるのか?
896: 2021/05/25(火)22:05 ID:v9bvoCRF(1) AAS
ID:mwrSD6Zg
外部リンク[html]:hissi.org
897: 2021/05/25(火)23:55 ID:GeJqv7cI(3/4) AAS
夕方になると静かになるのは、郵便局に行ってるからではありません
898: 2021/05/25(火)23:57 ID:GeJqv7cI(4/4) AAS
下校中の女子中学生を視姦しにいってるから静かになるのです!
899: 2021/05/26(水)03:05 ID:4F/hXX9o(1) AAS
英語力以前に日本語の語彙も少ない(ただし罵倒の類は豊富なので普段、周りから言われている模様)のが某Web翻訳家の特徴。
奴に必要なのは自動翻訳ではなくて奴自身が身に着けるべき常識とモラル。
900
(1): 2021/05/26(水)06:26 ID:beMc02x9(1/5) AAS
じっさい夕方になると静かになる訳だから
これは大きな弱点だなぁ
901
(2): 2021/05/26(水)07:48 ID:1hNJrP85(1) AAS
>>900
さすが4年以上も志賀ストーカーやってるからよく知ってるんだね。
ところであなたは志賀さんとホモダチの仲なの?
902
(1): 2021/05/26(水)11:34 ID:6lrCjjS4(1) AAS
>>901
仮に志賀がゲイだとして、何か問題があるのか?
同性愛者差別は止めておけ。
903
(1): 2021/05/26(水)11:57 ID:WVEEbD6O(1/2) AAS
>>902
beMc02x9が男性相手にストーカーをやってる様だから、
ゲイの可能性が有るということだよ。
ふつうゲイで無ければ男同士でストーカーなんてやらないだろう。
それから同性愛差別はいかんよ。
いまだにLGBTを認めないのは古い自民党の議員だけなんだから。
904
(1): 2021/05/26(水)11:59 ID:WVEEbD6O(2/2) AAS
同性愛はともかく同性に対するストーカー行為は法律違反という事だ。
905: 2021/05/26(水)12:00 ID:GAC0xC15(1) AAS
>>903
ゲイがストーカーであるかのような書き方を止めろ差別主義者!
同性愛者差別反対!
906
(1): 2021/05/26(水)12:02 ID:2mS1ORz5(1) AAS
>>904
えっ法律違反なの?
じゃあ警察に通報しないと!
907
(1): 2021/05/26(水)12:13 ID:SceYCg9e(1) AAS
>>906
ついでに名誉毀損の疑いのも警察に報告してくれ

46login:Penguin2021/05/07(金) 14:06:38.98ID:LWs1jKPo>>47
志賀は義務教育レベルすら満足に出来ないから

20 login:Penguin (ワントンキン MM7f-u8S6) sage 2021/04/16(金) 23:10:30.13 ID:/nT1EaJGM
志賀は放火殺人してるよ
908
(1): 2021/05/26(水)12:29 ID:6za1OYEo(1) AAS
志賀は差別主義者だよ
909
(1): 2021/05/26(水)13:02 ID:OTvhlV9z(1) AAS
>>907
自分でやれよ無能
910
(1): 2021/05/26(水)16:51 ID:eOvvRY8f(1/4) AAS
今日も夕方は静かなんだな
911
(2): 2021/05/26(水)17:23 ID:TmB8Yp2N(1) AAS
>>910
きみはいつも5時に郵便配達の仕事が終わるのか?
それで郵便局で志賀氏と会わなかったのか?

>>909
おまえも差別主義者

>>908
つ鏡w
912
(2): 2021/05/26(水)17:30 ID:eOvvRY8f(2/4) AAS
>>911
宅急便も郵便局もその日に発送するにはだいたい5時頃が締め切りだろ。
913
(1): 2021/05/26(水)17:49 ID:69+gXeto(1/2) AAS
あんな怪しげなネットショップにそうそう注文が入る訳がない
せいぜいエアプか家の事情かなんかだ
914: 2021/05/26(水)18:00 ID:A4VC2ciy(1) AAS
ふぅ、志賀ライセンス違反
915: 2021/05/26(水)18:08 ID:wWBKr9Hj(1) AAS
web 翻訳がライセンス違反だなんて子供じみた嘘をついたら駄目だよな
916
(1): 2021/05/26(水)18:13 ID:IHKmRJU+(1/2) AAS
>>912
注文が有るから発送で夕方に郵便局へ行くと主張

>>813
注文が入るわけがないと主張(だから発送作業は皆無)

支離滅裂で面白いw
どっちが本当???
917: 2021/05/26(水)18:14 ID:IHKmRJU+(2/2) AAS
アンカー間違えた

>>913
注文が入るわけがないと主張(だから発送作業は皆無)
918: 2021/05/26(水)18:27 ID:69+gXeto(2/2) AAS
発送作業がある事にしたいのか
919: 2021/05/26(水)18:33 ID:babS8rD4(1) AAS
志賀の禿げた頭皮って加齢臭と帽子による蒸れで臭そうだよね
920
(1): 2021/05/26(水)18:36 ID:6zTuGYV1(1) AAS
親に対してショップが繁盛してるように見せかけるために、
発送がなくても毎日郵便局まで散歩してることは十分に考えられるよね。
921: 2021/05/26(水)19:24 ID:beMc02x9(2/5) AAS
>>920
考えられますよね。志賀スレで盛んに発送業務で郵便局を繰り返して嘘くさかったし
発送業務というのも親か誰かに対する印象操作に感じる

>>901
何で掲示板に投稿しているだけでストーカーになるんだ
922: 2021/05/26(水)19:27 ID:ONDvbYsQ(1) AAS
まあ志賀ライセンス違反だしな。
むしろ志賀ライセンス違反。
923: 2021/05/26(水)19:52 ID:kZVvrg8/(1) AAS
みんなこの>>912作の「発送業務の印象操作」で
簡単に洗脳されたのかねw
5時頃静かになるのはあわしろさんと一緒に郵便局に行ってたという説もあったしなw
なかなかみなさん支離滅裂で笑えるわw

912login:Penguin2021/05/26(水) 17:30:42.70ID:eOvvRY8f>>916
>>911
宅急便も郵便局もその日に発送するにはだいたい5時頃が締め切りだろ。
924: 2021/05/26(水)20:12 ID:beMc02x9(3/5) AAS
発送業務なんて仰々しい言い回しは印象操作だろう
業務って言ったら何か勿体ついて
925: 2021/05/26(水)20:17 ID:beMc02x9(4/5) AAS
だいたい志賀スレ志賀を話題にするのに何だ発送業務という言葉遣いは
誰に向けて言っているんだパパりんか
926: 2021/05/26(水)20:39 ID:eOvvRY8f(3/4) AAS
志賀は親に向けて繁盛しているように見せかけている。ということは親からお金をもらってない、ということになる。
じゃあ本当の収入源はなにかというと、金融犯罪だろう。
927
(1): 2021/05/26(水)21:44 ID:beMc02x9(5/5) AAS
そもそも収入が有ったら発送あるフリして郵便局に通う必要ないだろう
928: 2021/05/26(水)22:01 ID:eOvvRY8f(4/4) AAS
>>927
親に金融犯罪でスマホやルーターを買ってるとは言えないから
まっとうに働いて収入を得ているふりをする必要がある。
929: 2021/05/27(木)05:53 ID:mKzyex74(1/3) AAS
まぁ有りそうな話だと思う人は殆どいないだろうけどね
930: 2021/05/27(木)06:04 ID:M8oZJlFw(1) AAS
あわしろさんたちは探偵ごっこも好きなんですね
郵便局に行ってるとか?
散歩をしてるとか?
妄想で無ければ大したもんだな。

あわしろさんらもこういう人ID:eOvvRY8fの悪の道に嵌まらないほうが身のためだよ↓

926login:Penguin2021/05/26(水) 20:39:45.05ID:eOvvRY8f
志賀は親に向けて繁盛しているように見せかけている。ということは親からお金をもらってない、ということになる。
省1
931: 2021/05/27(木)06:37 ID:mKzyex74(2/3) AAS
親は破産してないから志賀より信用できると投稿したら
親が志賀を借金に巻き込んだという話が出てきた

もっと親に借金を背負ってほしかったんだろう絞り足りなかったんだね
もっと破産を先延ばしにしたかったんだろう
932: 2021/05/27(木)06:50 ID:V0YxJKF5(1) AAS
あわしろ軍団にレスをしてみる

>発送あるフリして郵便局

そのフリって誰にするの?あわしろ探偵団にアッピールですか?

>親に金融犯罪でスマホやルーターを買ってるとは言えないから

へえそれでなぜ金融犯罪で逮捕されないの?妄想だから?
省4
933: 2021/05/27(木)07:14 ID:mjnbPIcM(1) AAS
志賀ライセンス違反だよ
934
(2): 2021/05/27(木)10:23 ID:9rs4QCyW(1) AAS
夕方静かになる理由を合理的に説明できないと金融犯罪説通ってしまうなこれは
935
(1): 2021/05/27(木)10:41 ID:BsSMcjf0(1) AAS
>>934
それじゃああわしろさんが金融犯罪に加担しとるのですか?
936: 2021/05/27(木)14:08 ID:pgEcsaUf(1) AAS
おっぱいは正義
志賀はライセンス違反
937: 2021/05/27(木)16:35 ID:UmCTs2fg(1/3) AAS
あわしろだが、おお夕方時だ。
そろそろ郵便局へ行って仕事をしとる素振りを見せないと、
あたしゃ近所の皆様に申し訳ないのぢゃよ。
938: 2021/05/27(木)16:37 ID:UmCTs2fg(2/3) AAS
>>935
金融犯罪なんて加担はしてないよ。
地道にあんずジャムの商品を発送してるだけだよ。
939: 2021/05/27(木)16:40 ID:UmCTs2fg(3/3) AAS
>>934
夕方のトワイライトタイムはいい気分
くれぐれも金融犯罪なんかに手を染めるんじゃないよ。
940: 2021/05/27(木)17:01 ID:YFjfCITX(1) AAS
夕方か、志賀ライセンス違反だな
941: 2021/05/27(木)18:02 ID:mKzyex74(3/3) AAS
あのねぇ人が何でカネもってるかなんて誰も気にしないんですよ
志賀が郵便局に日々通っているなら発送あるフリでカネは無い

それだけ
942: 2021/05/27(木)18:46 ID:btlIeuL5(1) AAS
あわしろいだけど志賀さんと一緒に郵便局へ行きました
楽しかったですよ
あんずジャムの発送はあわしろいさんにも手伝って頂きました
いつも夕方行くのでその間はネットが出来ませんのでよろぴく
943: 2021/05/27(木)18:51 ID:PJ8nbDPG(1) AAS
へー、志賀ライセンス違反ですね
944: 2021/05/27(木)22:04 ID:ze2eAZaD(1) AAS
そうなの?
945: 2021/05/28(金)05:09 ID:5fao2I4k(1) AAS
志賀が躁かどうかなんて知らんよ
志賀ライセンス違反だよ
946: 2021/05/28(金)06:56 ID:JlNOgZF7(1) AAS
ライセンス違反のレッテルを貼りをしてはいけません
947: 2021/05/28(金)07:05 ID:JtlelzgR(1) AAS
ライセンス違反は単なる事実だからね
志賀ライセンス違反だよ

> 第三者による官報のアップロードは名誉権侵害

閉鎖に追い込まれた「破産者マップ」何が問題?
外部リンク:www.n-daii
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*