Rocky Linux part1 (918レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

58: 2021/04/10(土)09:12:49.76 ID:GoR+qPKD(1) AAS
早くCentOSと縁切って意識からレッドハットをデリートしたい。
317: 2022/08/16(火)15:05:12.76 ID:y/6TFIzK(1) AAS
創始者(故人)へのトリビュートなんだから仕方ないだろ…
381
(1): 2022/09/17(土)17:16:03.76 ID:H96GnLfp(1) AAS
dnfがいつまで使われるかね。
rpmより短命で終わるでしょ。
428: 2023/05/10(水)12:32:02.76 ID:TSrojbXc(1) AAS
IPv6だけの環境でboot.isoから9.1を新規インスコした
普通にrpm取れたしインスコ後も問題なく動く
439: 2023/06/06(火)18:42:32.76 ID:DIlUaIz+(1) AAS
いつの間にかepelだけでインストールできるようになってたのね
リリース直後には無かったから、snapdとかいうのから入れてたわ
462: 2023/07/06(木)20:24:46.76 ID:YmUwWO44(1) AAS
>>461
ちょっとオプソの開発体験したので
何となく気持ちわかります

こっちは、特定のディストリの為だけにボランティアで奉仕してんじゃないのよ
このスッと子どっこいが…
って感じですかね

fedoraとの間に
省5
478
(1): 2023/07/08(土)17:23:44.76 ID:iaUsXp8j(2/2) AAS
OSSの基本スタンスは「タダ乗りしたけりゃご自由にどうぞ」
盗人とかタダ乗りって批判的な言い方自体がアンチOSS的なんだよね
526
(1): 2023/07/14(金)18:37:28.76 ID:WceFjVTN(1/2) AAS
自分の会社のディストリがあるのにもかかわらず
他社のディストリのフォークをしようなんて言われたら
とても重要なサーバーを任せられるような会社だとは思われないわな
530: 2023/07/14(金)19:19:39.76 ID:QC4g/IyW(2/2) AAS
>>525
わかんないけど
centos streamが、RHELのアップストリームだから
そこから、分岐すれば良いんじゃないの?
centos streamが、いっくらメジャーバージョン固定とはいえ
ローリングじゃなければ、そもそも
こんな揉め事おきなったと思うんだけど…
省3
535: 2023/07/14(金)21:43:17.76 ID:Yn2ySpjc(1) AAS
赤帽のLinuxへの貢献はかなりでかい。
814: 2024/11/14(木)21:06:03.76 ID:8ci00hub(3/4) AAS
我が強すぎて日本人に見えないってたまに言われるが、キリスト教徒ではない
英語圏は英語圏で別の文化があるわけで、それは自立には向いているかもしれないがほかの部分が俺に合うとは限らない
912: 06/26(木)12:59:05.76 ID:VZwTXhKY(1) AAS
自分で生きる意思も能力もなくてRedHatに依存してる
だからRedHatに満足していればRHELへ、不満ならRockyになる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s