Rocky Linux part1 (918レス)
Rocky Linux part1 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1607590145/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
142: login:Penguin [sage] 2021/06/22(火) 23:29:36.25 ID:bwT2cE6M >>135 このタイミングでよく気がついたな 突っ込まざるを得ない この帽子、中折れ帽でこそないが赤い帽子(RedHat)なんだよな Rocky Linuxの名前つけるとき、この場面をかけたと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1607590145/142
250: login:Penguin [sage] 2022/06/05(日) 12:48:22.25 ID:F0pHBvvV Rocky Linuxは100%RHEL互換なのでRHEL9の情報を調べればOK http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1607590145/250
255: login:Penguin [sage] 2022/06/06(月) 23:13:13.25 ID:NU7f/BBk どっちでもええやろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1607590145/255
313: login:Penguin [sage] 2022/08/13(土) 12:19:58.25 ID:OZ+FIjES 手持ちの機材で/proc/cpuinfoを確認してみた。 Core i 第1世代(Rocky9動く) x86-64-v2全部あり、AVXあり、AVX2なし Core 2 最終世代(Rocky9不可) SSE4.2なし、POPCNTなし、AVXなし、AVX2なし という結果で、AVX2は関係なかった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1607590145/313
395: 237 [sage] 2022/10/11(火) 00:44:35.25 ID:p88tuQpf 遅まきながらやっとrocky8.6にした。 まぁ面倒だった。epel8は良いとしても fc28/el6/el7/rpmfusionとか色々混ぜてると上手くいかないな。 結局試行錯誤でエラーが出るパッケージを一時的に消して rocky8.6とepel8のみのレポジトリでmigrate2rocky.shが通ったわ。 aptからdnfを使うようになって1年くらいだが未だ慣れない。 でもようやく、クソ重いyumからまともな速度になって嬉しい。 librepo?hawkey?作ってくれたひとに感謝。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1607590145/395
620: login:Penguin [sage] 2023/08/23(水) 00:10:00.25 ID:F20rjwBW >>617 バイナリひっぺがしてるんだっけ GPLの制約からコンテナ入手した人からのソース開示請求には応えないといけないから、そのルートでソース入手してるんだと思っていた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1607590145/620
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.642s*