ライセンス違反について語るスレ2 (381レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
242
(4): 2021/11/04(木)15:32 ID:aBQygfC0(1/18) AAS
>>237
弁護士ドットコムに登録済みの人物が架空なわけないでしょw
実在する弁護士だよw

甲本 晃啓(こうもと あきひろ) 弁護士 甲本・佐藤法律会計事務所
外部リンク:www.bengo4.com

>>239
転載とは違って引用は出典を明記しかつ改変しなければ無断でやってOKなんだがw
省3
243
(2): 2021/11/04(木)15:35 ID:kkqtQIRN(5/38) AAS
>>242
それがどうかしましたか?

ID:aBQygfC0さんが懇意にされている方とは
思えませんが。しかも民事担当なのでしょう

これは単なる民事には収まりませんよ?
オープンソースに関することだから。
244
(2): 2021/11/04(木)15:38 ID:kkqtQIRN(6/38) AAS
>>242
これは公共の福祉に抵触するか
という問題も関わっています
246
(2): 2021/11/04(木)15:40 ID:kkqtQIRN(7/38) AAS
>>242
公共の利益を目的をして行う行為は
たいていの場合に除外されます

これも、もともとそのための機械翻訳でしょ?
282
(1): 2021/11/04(木)17:43 ID:T2ggG0zj(1/5) AAS
>>234
1) 法解釈における錦の御旗は裁判所の判例であって、主管官庁の見解ではない
2) 著作権法解釈における文化庁の見解が裁判所で否定された事例が実在する
3) 文化庁見解を錦の御旗のように扱って話を作るのはホラと変わらない。説得力がない
以上でございます

>>242
> 甲本 晃啓(こうもと あきひろ) 弁護士 甲本・佐藤法律会計事務所
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s