[過去ログ] ファイルシステム総合スレ その19 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
308(2): 2021/09/29(水)18:34 ID:fGc1oPa1(1) AAS
windowsでNTFS圧縮したフォルダってlinuxで使うと問題あるのかな?
linuxでNTFSを扱う事にリスクがあるのは知ってるけど圧縮する事でそのリスクがさらに大きくなったりするのかどうか
309: 2021/10/02(土)15:29 ID:kc4v6amD(1/2) AAS
>>308
昔、PC-DOSに標準付属だったFAT16ファイルシステム圧縮ソフトを使ってたが、他のシステムと互換性が無くてファイル交換に困った。
あまり特殊な機能を使うと、Windowsの異なるバージョン間でもファイルの読み書きが出来なくなる可能性が有るから、あまりオススメはしない。
XP時代にあれだけ推していたダイナミックディスクがdepricatedになったみたいにね。
Linuxの事は知らんん。
310: 2021/10/02(土)15:31 ID:kc4v6amD(2/2) AAS
>>308
ZFS等の他のファイルシステムのファイル圧縮機能を使って、Samba等のCIFS系でネットワーク越しに共有するとかでは駄目なの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s