[過去ログ] ファイルシステム総合スレ その19 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
133(1): 2021/01/17(日)21:43 ID:X/j5Pza0(1/2) AAS
今のSSD/HDDはメディア自体がECC(誤り訂正符号)で書き込むから
データやメタデータへのチェックサムは不要だと思う
メディアのECCで足りない場合はRAID-5やRAID-6にしてスクラブで
定期的に修正すればいい
と言いたいところだが、個人だとRAID-5/6組めないからねぇ
SMART でコレクタブルエラーやアンコレクタブルエラーが頻発して
ない状態でのサイレントな損傷はメモリかマザボの不良かFSのバグか
省2
134(1): 2021/01/17(日)22:07 ID:YYKfpRUY(1/2) AAS
>>133
SSDとかECCモリモリですよね。(じゃないと耐えられない)
raid5や6はパリティが壊れるとサイレントクラッシュするのですよ。
(zfs のraidzは大丈夫。あとはbtrfsも含めてサイレントクラッシュする。)
Ryzen CPU(グラフィック内蔵のAPUはPROシリーズのみ)はECCに対応してるが、マザーが対応してないとムリ。ECCメモリ使えるけどECC機能が使えない感じ。
またECC対応してても、訂正した時にOS通知されるかはまた別問題。
なかなか苦労します。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s