[過去ログ] ファイルシステム総合スレ その19 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
227: 2021/06/20(日)07:20:53.86 ID:FlGke6Iy(1/5) AAS
Btrfsのスワップファイルを使おうとしたけど
素で使うとスナップショット出来ない代わりに生データだし
暗号化スワップとして使うと今度はスナップショット可能になるという理不尽
そりゃFedoraも匙投げてスワップ自体を無効化しますわ
BtrfsにLVMを組み合わせてスワップパーティションを作るというダサい方法しかないし
353: 2021/11/18(木)04:04:50.86 ID:15FxU4NQ(1) AAS
>>352
zstd:1一択
FedoraチームがCPU使用率と圧縮率のバランスから検証した結論
自分も1年以上zstd:1で運用してるけど快適そのもの
376: 2021/11/22(月)23:15:14.86 ID:Sspgrqlg(2/2) AAS
みなさん、アドバイスありがとうございます。
rawにした方がパフォーマンスはいいけど、qcow2の方が他のメリットがあるから?使う人が多いような印象を受けました。
rawを試してみようと思います。
437: 2022/04/16(土)20:07:09.86 ID:b4hVpIAm(2/2) AAS
調べるとBtrfsは丁度カーネル5.4から安定してきたらしい
確かにそのくらいからBtrfsユーザーの阿鼻叫喚が鳴りを潜めた気がする
595: 2022/10/05(水)19:10:58.86 ID:8EmBrLW8(1) AAS
2chスレ:linux
btrfs のパフォーマンスが6.1で上がるニュースを教えてくれた人がいる
613: 2022/12/20(火)18:04:21.86 ID:0v1vCYwT(2/2) AAS
exfatも6.2で速くなるみたいだな
654: 2023/01/13(金)08:54:10.86 ID:7OCE97ZZ(1) AAS
どうしてそう思った?xfsデフォのディストリもあるが
721: 2023/02/21(火)05:54:30.86 ID:8Yznb6GH(1) AAS
>>720
サンクス
788: 2023/07/02(日)15:42:56.86 ID:ZRHaec83(1) AAS
カーネルの再構築ごときをキメラって…
919: 2023/09/29(金)14:53:20.86 ID:4bRRCmT8(1) AAS
いまだにラズパイがbtrfsに標準対応しない理由が全然わからない
964: 2024/01/31(水)18:12:16.86 ID:ngyKsORg(1) AAS
カーネルの標準機能だからトラブルはまず起きない、ってことはないんじゃないかな?と思った
カーネルの実装には問題なくてもユーザーランドのコマンドのバグで破壊とかないとはいえないし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.285s*