[過去ログ] ファイルシステム総合スレ その19 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156: 2021/01/19(火)20:32:32.85 ID:upb7F6zS(3/3) AAS
>>154,155
今まで完全に勘違いしてた アハハ( ´▽`)
そっちのフラグメントの指標だったのね
放置プレイせず指摘してくれてありがとう
249(1): 2021/06/21(月)01:24:02.85 ID:L8foBMDQ(1/2) AAS
>>247-248
スナップショットを tar で固めるだけだったら別に取りやすいって事は無いんじゃないの?
Btrfs はサブボリュームとかのメタ情報のバックアップができなくてバックアップが困難
と逆に感じたんだが
298(1): 2021/09/12(日)19:56:44.85 ID:Q/6ceb7l(1) AAS
初心者スレから誘導されてきました。
HDD4台構成のraidz1がデグレードになってしまい慌てて交換用HDDに取り替えたのですがうまくリビルドができないです
交換用のHDDが/dev/sdeで「zpool replace tank 14576820926089804651 /dev/sde」を実施しても
cannot replace 14576820926089804651 with /dev/sde: already in replacing/spare config; wait for completion or use 'zpool detach'と出るだけでリビルドが走っている様子も見えません
この場合、どのようにすればリビルドを開始することができるのでしょうか?教えてください
326: 2021/10/24(日)20:49:19.85 ID:SkXAlUtd(1) AAS
最近のカーネルにCentOS 8の4.18はともかく、debian 11の5.10は含まれないの
407: 2022/03/21(月)23:59:22.85 ID:FOQLXsvF(1) AAS
ユーザースペースのなら前からあったような
536(1): 2022/09/12(月)13:31:33.85 ID:8VmosxAD(1) AAS
クレクレ君が張り付いてんなら俺は何も情報出さんよ
普段どんな構成で運用してて現在どんな状態か等を「正直に」カミングアウトすれば別かもしれんが
606: 2022/11/21(月)19:44:06.85 ID:yefmWMbF(1) AAS
これが本当の分散ファイルシステム
699(1): 2023/02/12(日)22:34:29.85 ID:S/60aV97(1) AAS
ファイルごとに変更履歴を自動で管理してくれて個別に戻したりできるファイルシステムってある?
786: 2023/06/28(水)12:37:27.85 ID:i0diXs6h(1) AAS
RAID6やZFS Z2がブッ壊れたときみたいらな
877: 2023/09/25(月)09:30:13.85 ID:QR7gQC+U(1/2) AAS
言われてみると rsybc の差分バックアップで間に合うような気もする
882(1): 2023/09/25(月)20:39:38.85 ID:Vkv0J98F(1) AAS
スナップショットそのものをバックアップとして運用するんじゃなくて
スナップショットで瞬間を固定したものを別の物理ドライブにバックアップするんやで
使用中のデータをバックアップするよりも整合性の心配をしなくてよくなる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s