[過去ログ] ファイルシステム総合スレ その19 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 2020/06/15(月)19:21:45.81 ID:T0jtHtjd(1) AAS
この手のキャッシュfsって一時的な流行だったな
自前で鯖立ててる事なんてないしクラウドだし
パーソナルユーズじゃ使わんし
23: 2020/06/22(月)21:39:14.81 ID:jsCZAx7k(1) AAS
zfsといいxfsCoWといいCoWなファイルシステムメモリ食いすぎ。全然メモリ食わんbtrfsが逆に異常に見えてきた……
33: 2020/06/28(日)00:21:33.81 ID:8IutlZvy(1) AAS
RHEL8でサポートしなくなったのに、何で???
と疑問しかない。
63: 2020/08/24(月)15:23:54.81 ID:uULo3V23(1) AAS
ちゃんとソースを貼らんと現時点で入ってるだろ(>>9)ってなるぞ
Paragon Sends Out Updated NTFS Driver They Want To Mainline For The Linux Kernel
外部リンク[php]:www.phoronix.com
Linux kernel maintainers tear Paragon a new one after firm submits read-write NTFS driver in 27,000 lines of code
外部リンク:www.theregister.com
225: 2021/06/19(土)11:25:16.81 ID:zGtebo9v(2/2) AAS
自己解決しました。おそらくext4lazyinitだと思います。
もうしばらく放置しておこうと思います。
ntfs、btrfsでは何も起きなかったのでハードウェアの故障はないと思っていたのですがやっぱりext4の機能でした。
どうも失礼しました。
459(2): 2022/04/20(水)22:06:29.81 ID:Qm6iTfJp(1/2) AAS
Redhatクラスの会社はエンジニアが必要ならいくらでも雇えると思うけど、そもそも市場にbtrfsのメンテできるエンジニアがほとんどいないとかなんかな
まぁしょうじき政治的な理由な気がする
578: 2022/10/02(日)10:32:03.81 ID:vgUhfbS4(2/2) AAS
mostly OK: safe for general use, there are some known problems that do not affect majority of users
これとか、英語オモシロって読んだけど。
829: 2023/08/23(水)13:29:05.81 ID:r3sixzFM(1) AAS
juicefsとか使ってみたら
現代技術の分散ファイルシステムって感じだ
950: 2023/12/07(木)04:03:45.81 ID:YmXrRNUi(1) AAS
圧縮って使わないほうがいいかも
CPUが100%張り付いてる状況だとめっちゃ低速化する
991: 2024/07/21(日)05:46:49.81 ID:9LmD6HVp(1) AAS
btrfsは今もマウント毎にオプション指定出来ないままなの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.216s*