[過去ログ]
ファイルシステム総合スレ その19 (1002レス)
ファイルシステム総合スレ その19 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592027147/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
78: login:Penguin [sage] 2020/09/17(木) 16:10:19.80 ID:Ie2RgQir NILFS2のスナップショットに期待して10年近く待ちまちつづけてるんだけど まえにubuntu16.04で試した時はスナップショットとれなかった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592027147/78
160: login:Penguin [sage] 2021/01/21(木) 09:13:42.80 ID:4jdzXuHO む、何か記憶違いがあったな クラスタサイズが512なのはFDDの時代だけかな 領域サイズに応じてクラスタサイズが肥大化するため それを避けるために導入されたのがOSR2でのFAT32だっけか いや領域サイズの上限がファイルサイズの上限と同じ2Gで、そっちの限界回避か 98の5インチFDDの頃からノートンとかでデフラグしていたのは確実 Win3.1時代は忘れた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592027147/160
170: login:Penguin [sage] 2021/02/17(水) 13:00:57.80 ID:Ls2ZfyF7 Btrfs Has Many Nice Improvements, Better Performance With Linux 5.11 General performance improvements with upwards of "tens of percent" for some workloads. ttps://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=Btrfs-Linux-5.11-Improvements http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592027147/170
290: login:Penguin [sage] 2021/09/10(金) 11:20:22.80 ID:AU+z5FwG >>289 チャレンジャーだなぁ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592027147/290
405: login:Penguin [sage] 2022/03/21(月) 23:05:41.80 ID:NkBSbpzk マジ!!? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592027147/405
468: login:Penguin [sage] 2022/04/21(木) 20:20:13.80 ID:Zk6H540j Facebookは業務でバリバリBtrfsを使っていて現場の情報も入ってくるから やりがい作戦での引き抜きも困難だろうしな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592027147/468
670: login:Penguin [sage] 2023/01/25(水) 11:26:23.80 ID:wEwhbV4v btrfsかF2FSかな ログ出力用途ならF2FSのほうが向いてそう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592027147/670
868: login:Penguin [] 2023/09/17(日) 15:12:43.80 ID:FJ1uJcgU VDOつこうてる人おる? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592027147/868
915: login:Penguin [sage] 2023/09/28(木) 11:50:37.80 ID:L9iUhrdY 複雑なことしてないけど、自分はこのやり方でdisk移行したことあるよ。 ttps://wiki.archlinux.org/title/Rsync#Full_system_backup http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592027147/915
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s