[過去ログ]
ファイルシステム総合スレ その19 (1002レス)
ファイルシステム総合スレ その19 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592027147/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
38: login:Penguin [sage] 2020/06/28(日) 10:31:59.71 ID:SSA0VpHa ファイルシステムはハードウェアやカーネルの進化で常に品質落ち続けるイメージがあるわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592027147/38
79: login:Penguin [sage] 2020/09/17(木) 16:32:52.71 ID:QmY9mJTP どういうこと? NILFS2でスナップショット取れないことなんてないでしょう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592027147/79
82: login:Penguin [sage] 2020/09/24(木) 00:01:05.71 ID:B7IhQ4k2 >>81 >>80 の意図はわからんが、HDD に SSD キャッシュをつける構成の事だと思う 書き込み直後のファイルやアクセス頻度の高いものは SSD 側に置いて それ以外は HDD に置くことで、見た目の速度は SSD で容量は HDDってやつ オープンソース・フリーソフトの中では ZFS が実装しているとは聞いたことがある ただ、もし安定して運用できるのであればベンチャー系IT企業が必ず商品化 して売り出すはずなんだが成功してるというのは全く聞かない 個人が使う分には安定していると錯覚するぐらい安定するけど 中小企業に使わせると途端にボロがでるぐらいの安定度なんじゃないかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592027147/82
87: login:Penguin [sage] 2020/09/24(木) 12:15:20.71 ID:B7IhQ4k2 >>86 重複して持つの(キャッシュ)は階層型じゃないってこと? つっても実装考えたら重複しないとやってられないと思うが... http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592027147/87
112: login:Penguin [sage] 2020/12/19(土) 11:44:29.71 ID:qcUaZawe Btrfs: Boobs 'n' Titties, Real Fuckin' Sex http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592027147/112
128: login:Penguin [sage] 2021/01/16(土) 05:47:48.71 ID:I6JLgKGd 実際にやってみたらガチで壊れた https://dotup.org/uploda/dotup.org2361590.webm http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592027147/128
396: login:Penguin [sage] 2022/02/22(火) 03:39:13.71 ID:2ssZI16J $ timeshift-launcher & で あるスナップショットで 非共有サイズが109メガバイトだとして、具体的に以前の状態からどんな変更をくわえたかの 具体的情報は、どうすればわかるのでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592027147/396
423: login:Penguin [sage] 2022/04/13(水) 10:08:48.71 ID:fv2dkzRd スナップショットをVM Consistentでとれる確証がなければ、やめておいた方がいいよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592027147/423
485: login:Penguin [sage] 2022/05/12(木) 05:32:10.71 ID:IH8uyqjg SUSEなんて何年も前からエンタープライズ領域でbtrfs使ってるからな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592027147/485
503: login:Penguin [sage] 2022/06/03(金) 11:49:54.71 ID:xcPUldd7 昔xfsでCoWを有効にした時には ディストリのインストーラーのソースコードを弄ってフラグ変更したな 再フォーマットでID変わると不具合出る事があるからその方が安全だと判断した http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592027147/503
589: login:Penguin [sage] 2022/10/03(月) 23:47:10.71 ID:dtV7H3/+ ありがとうございます。 調べたところ、zpool import poolname newname でいけそうな感じでした。 仮想環境で試してみようと思います。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592027147/589
593: login:Penguin [sage] 2022/10/04(火) 12:49:05.71 ID:2+bfy/ol BtrfsからZFSに出戻ったわ 特にスナップショット使いが難くてダメだった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592027147/593
596: login:Penguin [sage] 2022/10/05(水) 21:24:15.71 ID:Be/Od0X6 いっつもパフォーマンス上がってるな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592027147/596
710: login:Penguin [sage] 2023/02/17(金) 18:25:31.71 ID:AiQPR/Bg 共有されてるブロックが分離されるからそりゃそうよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592027147/710
758: login:Penguin [sage] 2023/05/20(土) 16:29:43.71 ID:S1lvO3j3 バックアップ取ってから操作しようね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592027147/758
906: login:Penguin [] 2023/09/27(水) 09:46:10.71 ID:A1V3Gn9T >>900 DebianだってUUIDで指定してるぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592027147/906
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s