[過去ログ]
ファイルシステム総合スレ その19 (1002レス)
ファイルシステム総合スレ その19 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592027147/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
253: login:Penguin [sage] 2021/06/21(月) 15:53:15.32 ID:3rzkFLuT Btrfsを本番で運用しているFacebookはどうしてるんだろうね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592027147/253
545: login:Penguin [sage] 2022/09/13(火) 12:25:23.32 ID:SZX+oLYW >>544 そういうのはあるけど 質問者のいうファイルシステムを変えたからって回避できる問題ではないよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592027147/545
672: login:Penguin [sage] 2023/01/25(水) 17:35:43.32 ID:wEwhbV4v 分散ファイルシステムならcephでよくないか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592027147/672
814: login:Penguin [sage] 2023/08/09(水) 19:49:45.32 ID:xh6A1oH/ Btrfsは事実上facebookがメンテしてるからね 自社でメンテしてるファイルシステムだから採用しやすい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592027147/814
850: login:Penguin [] 2023/09/09(土) 01:07:26.32 ID:PNSm0HJB この場合はパスワード入力不要でTPMだけでディスク暗号化する機能が追加されるという話のようだ。 外部から自分でデータを救出したいときにトラブルになる未来しか見えないが。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592027147/850
946: login:Penguin [sage] 2023/11/24(金) 18:06:33.32 ID:x6O1QgMw bitlot防止機能が素晴らしい なぜ窓と林檎はbitlot防止できないんだい? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592027147/946
957: login:Penguin [sage] 2024/01/26(金) 16:05:48.32 ID:py+jKeKn bcacheって意味あるのかな? 良く分かってないのだけど もっと高速なRAMにキャッシュされるので RAMをたくさん積んどけば良いんでない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592027147/957
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s