[過去ログ]
Linux Mint 33 (1002レス)
Linux Mint 33 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
114: login:Penguin [sage] 2020/03/07(土) 14:13:37 ID:FfKaI+Fs >>110 wineとJaneの入れ方から教えてください http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/114
115: login:Penguin [sage] 2020/03/07(土) 15:55:38 ID:Sv1hfj69 >>114 ソフトウェアマネージャーの検索窓に「Wine」と入力してインストールする。 インストールを進めていくと一緒に、Wineticks、Wine-Stable,Wine-Stable-amd64、Winehq-Stable、Wine-Desktop-Filesもインストールされる。 ※自分の環境ではそうだった mkdir Softwares でホーム等にWindowsのソフトウェアをインストールするディレクトリを作成する。 ※例:/home/ユーザー名/Softwares 5ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」 http://janesoft.net/janestyle/ 「Jane Style Version 4.00 ZIP版」をダウンロードしてファイルを展開して、Jane Styleのフォルダを先程作った「Softwares」のディレクトリにコピーする。 Jane2ch.exeを右クリックして Susieのだうんろーど https://www.digitalpad.co.jp/~takechin/download.html JPEG plug-in 0.34 (15/09/07) 「ifjpeg.spi」をJane Styleのフォルダにコピーする。 ImageViewURLReplace160522a版 http://www1.axfc.net/u/3668279 「ImageViewURLReplace.dat」をJane Styleのフォルダにコピーする。 Jane2ch.exeを右クリックして、Wine Windowsプログラムローダーで開くを選択して起動させる。 「ツール」→「設定」→「ビューア設定」→「プラグイン」→Susieプラグイン有効 先程コピーした「ifjpeg.spi」が表示されるのでチェックボックスにチェックを入れる。 ◆その他(※必要に応じて自己判断で) ・バイナリエディタのStirlingをダウンロードする。展開したフォルダを「Stiling」に変更、先ほど作成した、Softwaresフォルダにコピーする。 「Stirling.exe」を起動する。「stirling Jane Style」などで検索して、そこの記事をもとに「Jane2ch.exe」のバイナリデータを弄る。 ◆モジュールの読み込みエラーなどが出る場合 ・もしJane Styleを使っていて、何かしらの不具合が出るようなら、「WineTricks」を起動して、「Select The defalt wineplefix」→「Install Windows DLL or component」→一覧から、ie8、msls31、vcrun6、wsh57をインストールしてみる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/115
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s