[過去ログ]
Linux Mint 33 (1002レス)
Linux Mint 33 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: login:Penguin [] 2020/02/26(水) 03:56:19 ID:zmeWty3S Ubuntu派生のディストリビューション、Linux Mintのスレッド LMDE(Debian Edition)も含めまったりと Linux Mint 公式 https://linuxmint.com/ Cinnamon http://developer.linuxmint.com/ MATE https://mate-desktop.org/ Xfce https://www.xfce.org/ ■■■ 「あわしろいくや」と「志賀慶一」に関する必須注意事項 ■■■ ・「あわしろいくや」と「志賀慶一」は出入り禁止 ・「あわしろいくや」と「志賀慶一」に関する話題は一切禁止 ・ついでに翻訳に関する話題も禁止 ・志賀慶一Linux機械翻訳事件のまとめサイト: https://www65.atwiki.jp/shiga_keiichi/ ・志賀慶一のポータルサイト: https://wikiwiki.jp/baloonfusen/ ■ 前スレ Linux Mint 32 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1575905201/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/1
922: login:Penguin [sage] 2020/06/30(火) 16:25:51 ID:jjOlARfY 最悪だ アップするんじゃなかった ubuntuと違ってmintは最初から安定してるイメージあったのにな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/922
923: login:Penguin [sage] 2020/06/30(火) 16:36:43 ID:jjOlARfY やっぱりリナックスはめんどくせーな アップデートするたびに何かしらのソフトに不具合が出る http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/923
924: login:Penguin [] 2020/06/30(火) 16:55:34 ID:BXpOdeXI いまさら容量って気にならなくない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/924
925: login:Penguin [sage] 2020/06/30(火) 18:08:36 ID:NWee/P4N >>922 メジャーバージョンアップなのに今回は2週間位しかβ期間取ってないからだと思ってるわ 確か19の時は1ヶ月くらいβ期間あったような…? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/925
926: login:Penguin [sage] 2020/06/30(火) 19:13:13 ID:ih8cFbew >>925 元々6月リリースって発表してたからそれに合わせたせい? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/926
927: login:Penguin [sage] 2020/06/30(火) 19:51:10 ID:jjOlARfY 不具合あったのは俺の頭の方だったわ リナックス向いてないな 疲れた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/927
928: login:Penguin [sage] 2020/06/30(火) 20:33:46 ID:BXpOdeXI 七度尋ねて人を疑え http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/928
929: login:Penguin [sage] 2020/06/30(火) 21:39:01 ID:jjOlARfY 悪かったよ なんかfirefoxが重いけど俺だけ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/929
930: login:Penguin [sage] 2020/06/30(火) 23:22:43 ID:wBYylqhZ 残念ながら、ID:jjOlARfYのマシン構成もわからなければ、CPU使用率も非公開なんだから 『重いの俺だけ?』と言われても、あなただけだろうねとしか言えないわ 書き込みをクリックする前に、一度深呼吸しようか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/930
931: login:Penguin [sage] 2020/07/01(水) 00:37:52 ID:XB6QDjxY もう少し待ってたら19.03からアップグレード出来るようになるのかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/931
932: login:Penguin [sage] 2020/07/01(水) 06:16:17 ID:odDAK9L6 7月中にはアップグレードが落ちてくるよ Linux Mint 20 “Ulyana” Cinnamon released! – The Linux Mint Blog https://blog.linuxmint.com/?p=3928 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/932
933: login:Penguin [sage] 2020/07/01(水) 09:27:48 ID:7NJ22IJ+ 次世代パッケージは容量が気になるというよりも初回の依存関係引っ張ってくる時間の長さが気になる感じ、一度きりといえばそれまでなんだが あとFlatpakだけかもしれないが日本語入力が出来なかったり、マウスポインタがGnome標準(?)に戻ったり それでも理念は素晴らしいと思うし将来的には普及して欲しいけどね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/933
934: login:Penguin [sage] 2020/07/01(水) 14:24:11 ID:ECAynlbY 気になってちょっと調べてみたら次世代パッケージはどれも一長一短って特徴があるんだね ソフト毎に依存関係の解決が完結してるからシステムの安定性は上がりそう 重複してるライブラリとかの分で肥大化するのはちょっと抵抗あるけど FlatpakかAppimageかSnapか…ソフトの性格によって使い分けるのが良いのかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/934
935: login:Penguin [sage] 2020/07/01(水) 15:14:52 ID:YkNctwuC ミント20はWineでは問題無さそう ヤマハのミッドラジオやXVDや他も大丈夫だった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/935
936: login:Penguin [sage] 2020/07/01(水) 15:28:28 ID:07QIqnPe 自分も19.3のVirtualBoxから20試したけど普通に使えそうな雰囲気…現在使ってるソフト全ての検証はしてないけど 別パテの/home以外をクリーンインストールかアップグレードか迷うところ あとfocalに対応してないppaからインスコしたものをどうしようか悩む その他これらと別問題で20.1まで待つかどうか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/936
937: login:Penguin [sage] 2020/07/01(水) 15:35:51 ID:SjHbn3qb >>936 > その他これらと別問題で20.1まで待つかどうか そこだよね。壊れていないものを直すなとも言うしね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/937
938: login:Penguin [sage] 2020/07/01(水) 16:22:43 ID:COZSFfry どうせ肥大化するなら新しいまるごとパッケージングシステムを作らなくてもスタティックリンクライブラリーを使えばいいような… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/938
939: login:Penguin [sage] 2020/07/01(水) 16:54:33 ID:M9cFn5Hz ついでにまとめて解決したい課題があったんじゃろう https://github.com/AppImage/AppImageKit/wiki/Similar-projects#comparison http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/939
940: login:Penguin [sage] 2020/07/01(水) 17:15:17 ID:7NJ22IJ+ Fedora Silverblueとか使うと次世代パッケージの設計の堅牢さというか、こういう事がしたかったんだな、というのはわかる。 現状でMintみたいなシステムでメリットがデメリットを上回るかと言われると微妙な気もするが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/940
941: login:Penguin [sage] 2020/07/02(木) 14:31:24 ID:lDcvLH6x やっぱアレだな Mint側からNTFSファイルいじってるとHDDぶっこわれるな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/941
942: login:Penguin [sage] 2020/07/02(木) 14:38:56 ID:eDgdN16i >>941 Windowsだけのパソコンでも壊れるからな。 HDDなんてそんなもんよ。 OSより使い方の問題かもな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/942
943: login:Penguin [sage] 2020/07/02(木) 14:50:35 ID:1ThYcVGJ データ救出の商売相手なんかWindowsパソコン専門じゃん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/943
944: login:Penguin [sage] 2020/07/02(木) 17:37:32 ID:+p40whzw exfatで良いじゃない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/944
945: login:Penguin [sage] 2020/07/02(木) 21:30:20 ID:yL3ve+lS >>941 使い方に問題あるような…? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/945
946: login:Penguin [sage] 2020/07/02(木) 21:41:32 ID:h07u1idJ 唐突にやっぱりとか書く人を相手にしても仕方がない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/946
947: login:Penguin [sage] 2020/07/03(金) 00:19:12 ID:SojIiomJ ID:lDcvLH6xみたいな頭おかが不思議とあつまるから 人気ディストリはつらい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/947
948: login:Penguin [sage] 2020/07/03(金) 00:33:46 ID:gXwvwQI1 君アホじゃあるまいか人気(過疎スレ) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/948
949: login:Penguin [sage] 2020/07/03(金) 05:24:14 ID:SojIiomJ うわ、さっそく日本語がおぼつかない人がでてきた そういうところだぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/949
950: login:Penguin [sage] 2020/07/03(金) 07:42:05 ID:95L5ddNr 発 者 同 . 。_ ____ 争 生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い .し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、 .な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j .い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´ .! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\ / ..:.:.} / |∨ ` ̄ / ..:.:./ | 丶 / _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \ { ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ |、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ / {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:} ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:} ./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X /..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y . __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\ /.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄> http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/950
951: login:Penguin [sage] 2020/07/03(金) 10:37:51 ID:klZOJhW2 オタクさんは発達障害だから、なぜかこう認めたくないのだろうけど、LinuxでNTFSやら、もっというとexFatですらいじるとおかしくなるのは事実だから。 もう少し勉強しなね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/951
952: login:Penguin [sage] 2020/07/03(金) 10:45:00 ID:eQTJ90LR exfatはマイクロソフトが公式にサポート表明してるやんけ Microsoft、Linuxカーネルの「exFAT」サポートを支援へ https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1204054.html NTFSはリバースエンジニアリングの産物だからまあ自己責任だが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/952
953: login:Penguin [sage] 2020/07/03(金) 10:57:37 ID:klZOJhW2 >>952 いいかい。確かにexFatは仕様が公開されてはいる。でもそれを解釈し適応させるのはMSじゃないんだ。これが何を意味するか、すこーしだけでいいから頭を使って考えてごらん。 また、NTFSには触れていないけど、こっちは仕様なんて公開されていないからね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/953
954: login:Penguin [sage] 2020/07/03(金) 10:59:10 ID:eQTJ90LR >>953 はあ、それで「exFatですらいじるとおかしくなるのは事実」っつーエビデンスはあるので? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/954
955: login:Penguin [sage] 2020/07/03(金) 12:03:30 ID:sv8yn0B2 >>951 NTFSのWindowsのHDDが壊れてデーター救出ビジネスは儲かるな(笑) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/955
956: login:Penguin [sage] 2020/07/03(金) 12:11:52 ID:AmkOIJAo >>951>>953 阿呆過ぎるw そんなに気になるならnext cloudとかファイルサーバー建てるだろ普通w http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/956
957: login:Penguin [sage] 2020/07/03(金) 12:19:37 ID:tgbhYhVO 本物は触っちゃ駄目よw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/957
958: login:Penguin [sage] 2020/07/04(土) 02:34:01 ID:a4UgV5+V Linux Mint 20 の新機能 Warpinator を使ってみた。 https://www.youtube.com/watch?v=VRRoYgkIatE http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/958
959: login:Penguin [sage] 2020/07/04(土) 02:36:27 ID:oNSRHgRA この人は薄っぺらい知識でムダに粗製乱造するからきらい 自分の中では いかがでしたか?系のスパムサイトと同じポジションだわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/959
960: login:Penguin [sage] 2020/07/04(土) 02:41:58 ID:9V0XubZO そうえばその人のメモリ比較調査だけど MATEのシステムモニターはちょっとメモリ多めに表示されるみたい? それでMATEのメモリは意外に多いって広まってしまった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/960
961: login:Penguin [sage] 2020/07/04(土) 08:22:32 ID:BtcZseVE Ryzen 3600でMint使おうと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/961
962: login:Penguin [sage] 2020/07/04(土) 08:48:29 ID:Q2dxeBP0 >>961 GPUはGeForceとRadeon、どっちが相性いいのだろうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/962
963: login:Penguin [sage] 2020/07/04(土) 09:58:45 ID:LuxyVKXs APUの4700G?っていうので組もうとしてるから結果がちょっと気になる 昔AMD買ってLinuxインストールして仮想化とか使うつもりって言ったら止められたんだよね… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/963
964: login:Penguin [sage] 2020/07/04(土) 10:28:31 ID:mkiWvlQd >>958 口先だけの営業マンと同じ雰囲気の喋り方でムカついた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/964
965: login:Penguin [sage] 2020/07/04(土) 13:44:12 ID:EAGToPUn なんでワッチョイ使わないんだ? それでNG入れたら楽なのに http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/965
966: login:Penguin [sage] 2020/07/04(土) 14:14:34 ID:BknTlB4M 本物にはワッチョイなんて無意味だしな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/966
967: login:Penguin [sage] 2020/07/04(土) 15:09:49 ID:sFp2G9B8 この板はワッチョイ付けられないらしい 運営に手続きふんで上申して受け入れられれば…って面倒だしやりかたわからんしで誰もやらない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/967
968: login:Penguin [sage] 2020/07/04(土) 15:49:18 ID:lukM9h7d MINT20 アップデートのレベル表示なくなった? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/968
969: login:Penguin [sage] 2020/07/04(土) 17:47:49 ID:LuxyVKXs おーぷんならNGとかも楽ちんなのにな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/969
970: login:Penguin [sage] 2020/07/04(土) 18:22:16 ID:kYIzpsgz 3700とRadeon580でつかってるけど調子いいよ(mint19) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/970
971: login:Penguin [sage] 2020/07/04(土) 21:04:58 ID:0LqPAMoE >>964 しね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/971
972: login:Penguin [sage] 2020/07/04(土) 23:34:27 ID:EAGToPUn なるほど、付けられないなら我慢するしかないか… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/972
973: login:Penguin [sage] 2020/07/05(日) 00:30:49 ID:Nm2ChB4n スペック高いマシーンで羨ましい。 そういう流れみたい。 Linuxの生みの親トーバルズ氏の最新自作マシンを徹底解剖--本人のコメント付きで構成を紹介 https://japan.zdnet.com/article/35155153/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/973
974: login:Penguin [sage] 2020/07/05(日) 11:02:25 ID:Y/m3BjUw フォルダ間のドラッグ&ドロップが出来ないのは仕様なのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/974
975: login:Penguin [sage] 2020/07/05(日) 12:05:53 ID:KRFPBZHx 俺もWinとmintをやりたいんだけどなぁ 前に調べた時はマウスは移動できるけどファイルは無理って話だった マウスやキーボードはマルチデバイスだから別にどうでも良いが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/975
976: login:Penguin [sage] 2020/07/05(日) 12:06:36 ID:KRFPBZHx あれ勘違いしてた ゴメン http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/976
977: login:Penguin [sage] 2020/07/05(日) 12:06:39 ID:ejjVvqA/ >>911 Manjaro勧めてくれた人ありがとう。 せっかくのArchなのにアップデートが上流から遅れるってのはなぁ…とか今まで思って使ってこなかったんだけど、Cinnamonエディション使ってみたら最高だった。 Mintもそうだけど、やっぱり実用にはプロプライエタリサポートが手厚いのが嬉しい。 今後はaptかpacmanかで使い分けていこうと思うよ。本当にありがとう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/977
978: login:Penguin [sage] 2020/07/05(日) 13:06:05 ID:MY8yRIrd >>974 CinnamonならF3を押せば、ウィンドウがスプリットされるから フォルダ間のドラッグ&ドロップができる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/978
979: login:Penguin [] 2020/07/05(日) 13:32:04 ID:4/D3bx68 次スレ Linux Mint 34 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1593923260/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/979
980: login:Penguin [sage] 2020/07/06(月) 02:52:50 ID:WX4XyaTl ಠ_ಠ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/980
981: login:Penguin [sage] 2020/07/06(月) 03:20:31 ID:WX4XyaTl 🎉 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/981
982: login:Penguin [sage] 2020/07/06(月) 03:25:44 ID:WX4XyaTl ಥ_ಥ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/982
983: login:Penguin [sage] 2020/07/06(月) 03:38:28 ID:WX4XyaTl 🐱🐉 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/983
984: login:Penguin [sage] 2020/07/06(月) 03:51:41 ID:WX4XyaTl :-D http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/984
985: login:Penguin [sage] 2020/07/06(月) 04:27:31 ID:WX4XyaTl ^_^ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/985
986: login:Penguin [sage] 2020/07/06(月) 04:38:36 ID:WX4XyaTl (*/ω\*) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/986
987: login:Penguin [sage] 2020/07/06(月) 04:44:31 ID:WX4XyaTl ✌ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/987
988: login:Penguin [sage] 2020/07/06(月) 04:55:24 ID:WX4XyaTl (^///^) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/988
989: login:Penguin [sage] 2020/07/06(月) 04:58:09 ID:WX4XyaTl (●'◡'●) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/989
990: login:Penguin [sage] 2020/07/06(月) 04:58:42 ID:WX4XyaTl 次スレ Linux Mint 34 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1593923260/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/990
991: login:Penguin [] 2020/07/06(月) 07:24:34 ID:xJUYyXRN うめあげ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/991
992: login:Penguin [sage] 2020/07/06(月) 08:26:31 ID:xX9rI5Q6 ಠ_ಠ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/992
993: login:Penguin [sage] 2020/07/06(月) 08:30:38 ID:tJQ7U3Ki おちんぽ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/993
994: login:Penguin [sage] 2020/07/06(月) 08:30:59 ID:tJQ7U3Ki おまんこ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/994
995: login:Penguin [sage] 2020/07/06(月) 08:31:40 ID:tJQ7U3Ki キミとビビッドする季節がやってくる! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/995
996: login:Penguin [sage] 2020/07/06(月) 08:32:16 ID:tJQ7U3Ki チョコミント http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/996
997: login:Penguin [sage] 2020/07/06(月) 08:33:04 ID:tJQ7U3Ki 事前登録受付中 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/997
998: login:Penguin [sage] 2020/07/06(月) 08:35:46 ID:1kNCFMf2 (^o^) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/998
999: login:Penguin [sage] 2020/07/06(月) 08:37:37 ID:1kNCFMf2 (/・ω・)/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/999
1000: login:Penguin [sage] 2020/07/06(月) 08:38:16 ID:1kNCFMf2 そして次スレへ Linux Mint 34 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1593923260/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 131日 4時間 41分 57秒 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.5ch.net/login.php http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582656979/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.221s*