[過去ログ] Linuxmint (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
552: 2020/03/20(金)08:06 ID:qvk/oW3B(1/8) AAS
再び、やって参りました。円安株安への道
553: 2020/03/20(金)09:36 ID:qvk/oW3B(2/8) AAS
2Dグラフィックスを描画するのに、cairoやskiaがある
しかし、必ずこれらを使わないといけないと言うわけではない
ちなみにXウィンドウ自身も2Dグラフィックス描画を実装しているが、機能が乏しい
554: 2020/03/20(金)09:38 ID:qvk/oW3B(3/8) AAS
cairoの最新バージョンは、2019-02-01: cairo-1.17.2
とても開発速度が遅い、もう開発終了してんじゃないかと不安になる

一方、skiaは毎日何か更新している
しかし従来のバージョン管理とは違うローリング・リリースのようで、注意深く見てないと何が変わったかが分からない
555: 2020/03/20(金)09:40 ID:qvk/oW3B(4/8) AAS
cairoとskia、どちらがいいの?って気になっても、詳しく比較した記事が見つからない
自分で比較するには、少々手間がかかる
恐らくskiaの方が性能はいいはずなのだが、使い慣れたcairoの人気は高く、十分実用的なので多くパッケージで使われている
556: 2020/03/20(金)11:00 ID:qvk/oW3B(5/8) AAS
ドルにすがる世界の投資家、他の資産には売り殺到
韓国の株式市場はここ数年、外国からの比較的高水準の投資で恩恵を受けていたが、今月に入り数十億ドルの資金が流出している

「謝罪と賠償!謝罪と賠償!」って言っているだけじゃ人間進歩しませんよ。見切られますよ
559: 2020/03/20(金)13:12 ID:qvk/oW3B(6/8) AAS
110円台ですよ。コロナ暴落が起きる前の水準です
なのに株価はだだ下がりのまま
560: 2020/03/20(金)13:25 ID:qvk/oW3B(7/8) AAS
恐らくskiaは最新のGPUに対応しているはず、cairoはそうじゃないかも知れないがまあまあ速い
昔、cairoとWindowsXPのGDIを比較したとき圧倒的な速さに驚いた(というか、XPのGDIが遅すぎ)
それ以来cairoユーザー。cairoよりskiaの方が早いとは聞くが、調べるのが面倒なのでskiaは使ったことがない

>skiaはGoogleが関係しているのか
そうですね。chromeで使われてますね
LLVMもGoogle絡んでるし、skiaもGoogle帝国の礎の一つでしょう
562: 2020/03/20(金)19:13 ID:qvk/oW3B(8/8) AAS
同感です。MFCなんがまともに使ったことがなかった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s