[過去ログ] Linuxmint (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
664: 2020/03/30(月)07:38 ID:EjGHht9s(1/7) AAS
この時勢の中で、消費税増税&日用品値上げ
下級市民「く、狂ってる」
政府「ハッハッハッハ、本当の地獄はこれからだ」
665
(1): 2020/03/30(月)07:48 ID:EjGHht9s(2/7) AAS
Wine 5.5 リリース

Windowsクローン?
Linux上でWindowsソフトを動かすアプリケーションだが、エミュレータではないと公言(Wine (originally an acronym for "Wine Is Not an Emulator"))

MS帝国に真っ向から挑む数少ないプロジェクトではあるが、いかんせん相手が悪い。プロジェクトは素晴らしいのだが、一部のマニアのおもちゃ程度の立ち位置と思われる
668
(1): 2020/03/30(月)08:28 ID:EjGHht9s(3/7) AAS
>>667
2019年を基準にすれば、若干円安を感じるが、2018年を基準にすれば、まだ円高と思われる
去年(2019年)に日用品が安くなった感じはしなかったけど、本当に為替相場が理由なのだろうか?
むしろ原油安なんだから、値下げされてもいいような気がするのは気のせいだろうか?
670: 2020/03/30(月)10:57 ID:EjGHht9s(4/7) AAS
シンガポール通貨庁、政策バンドの傾斜をゼロにする緩和を発表
シンガポール金融庁は通貨政策バンドの傾斜をゼロに
シンガポール金融通貨庁(MAS)は30日、通貨政策バンドの傾きをゼロに減らしたと発表

よく分からん
671: 2020/03/30(月)11:04 ID:EjGHht9s(5/7) AAS
シンガポール。アジアで一番、国民一人当たりのGDPが高い国(都市を含むならマカオが一番)
しかし、貧富の差は激しく自国民であっても時給700円台は当たり前
そして今回、更に規制緩和するという。貧富の差は増すばかり

日本は国民が自ら規制緩和を望む、郵便局民営化の実態も知らずに
672: 2020/03/30(月)13:46 ID:EjGHht9s(6/7) AAS
志村けん 新型コロナで死去 ニュース 報道 2020年3月30日
動画リンク[YouTube]

ドリフのwikiより
「メンバー以外の他人の誹謗や中傷をネタにすることはなく、かつ素人いじりをしなかった」
ドリフがいいなと思うのはこういうところなんだよな。
今の芸人は他人をいじって笑いをとるばっかの奴が多すぎる。
こういうのは芸人とは呼びたくねぇな。
省1
674
(1): 2020/03/30(月)19:36 ID:EjGHht9s(7/7) AAS
堀江貴文
「騒ぎすぎとは関係ない。志村けんさんの冥福を心よりお祈りする。彼の死を教訓にCOPD(慢性閉塞性肺疾患)などの基礎疾患を抱える人は出来るだけ外部との接触を控えるべきでしょう」
このお猿日本語知らないの。47年何してたの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s