【Xfce】Xubuntu Part5 (670レス)
【Xfce】Xubuntu Part5 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1567855695/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
233: login:Penguin [sage] 2020/07/28(火) 22:37:37.38 ID:npMbekql 先輩方、頼んます。18.04.4使ってます。 脱Win以来、Xubtはすごく理想的なんだけど、気になることが2つ。 (*テーマやアイコンはデフォではなく他のものを入れてます) 1.窓のリサイズが修行。1ピクセルレベルとかでハゲそう。Altは面倒なの。 2.画面の輝度調整レベルを今の10%ずつ10段階から5%ずつの20段階にしたい。スライダでの微調整はわかりにくい。 ググってみたものの情報も少なく、窓のリサイズについてはthemesの中のMetacityあたりを書き換えたのに反映されない。 画面の明るさはxbacklightあたりのファイルの数字を欲しい段階で割ってみたもののこれも反映されない。 まあ、俺が間違っている気しかしないわけだが・・・わからんのよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1567855695/233
234: login:Penguin [] 2020/07/29(水) 05:44:43.52 ID:X97Z0PHU >>233 テーマによってリサイズのやりやすさが違うんだよね 「Kokodi」がやりやすいんじゃないか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1567855695/234
236: login:Penguin [sage] 2020/07/29(水) 09:23:07.01 ID:tzQYR9eY >>233 輝度調整はxbacklight xbacklight -set 90とか リサイズはSuper+矢印とかで駄目? コマンドならxdotool使う方が楽かも window_id=$(xdotool getactivewindow) # ウィンドウIDを取得 xdotool windowsize $window_id $1 # ウィンドウサイズを変更する とか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1567855695/236
243: 233 [sage] 2020/07/29(水) 14:46:11.53 ID:FtOHYwVN >234 デフォならGraybird-accessibility(G-a)がよかったんだけどね。 しかし、後入れのテーマ(ダーク)がオキニというのと、G-aだとダークテーマでタイトルバーのフォントがキレイに表示されないんだよね。 他のテーマもかなりインストして試したんだが、なぜかどれもピーキーでワロタ。 >235 承知なんだが、なんつーかこう、フツーにリサイズできないものかと。サクッと。すまん。 >236 なぜかxbacklightが機能しないのよ。他のディストリでは使えた記憶があるんだが。 Xubt.18.04ではインスコ後に「No outputs have backlight property」と返されてしまう。 液晶パネルが純正じゃないのでその関係だろうか?・・・ Super+系のキーって窓の配置とかだよね?左右分割や全画面とか。そこは問題ないんだ。 「xdotool」調べてみたが、俺のしたいこととは違うかな。でもこんなのあるんだね。押忍。 もう少し勉強してきます・・・ たまに覗きに来るので、どなたでも引き続きレスお願いしやす。どもです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1567855695/243
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s