【Xfce】Xubuntu Part5 (671レス)
【Xfce】Xubuntu Part5 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1567855695/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
57: login:Penguin [sage] 2019/12/25(水) 18:54:22.88 ID:gje7soSS デフォで入ってるソフト消すと不安定になるのは、昔のUbuntuだとよくあったけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1567855695/57
308: login:Penguin [sage] 2020/10/15(木) 18:38:21.88 ID:8bbmRqGU SanMaxメモリが鬼門なのかも知れない CPU: Quad Core AMD Ryzen 3 2200G with Radeon Vega Graphics (-MCP-) speed/min/max: 1424/1600/3500 MHz Kernel: 5.8.0-23-generic x86_64 Up: 46m Mem: 1335.4/14000.5 MiB (9.5%) Storage: 9.10 TiB (44.7% used) Procs: 220 Shell: Bash inxi: 3.1.07 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1567855695/308
340: login:Penguin [sage] 2021/04/18(日) 00:50:36.88 ID:3SWltwak 毛深いカバかー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1567855695/340
665: 662 [sage] 2025/08/19(火) 22:13:56.88 ID:/ZuPzWko ~/.local/share/recently-used.xbel.6QTG50 というファイルがありました。 作成: 2021-12-24 更新: 2021-06-23 アクセス日時: 現在の日時 サイズ: 614KiB です。 recently-used.xbel もあります。こちらは例えば Geany で開いた瞬間に追記ではなく完全にファイルか書き換えられ、新規作成されるのと同様の動作のようです。 Geany Parole など gtk アプリケーションの全てでこれが利用されているのですね。勉強になりました。ありがとうございます。 https://forums.linuxmint.com/viewtopic.php?t=400789 こちらのようになんらかの原因でゾンビファイルが残るようです。 Parole にはアプリケーション自身に「最近開いたアイテムのクリア」の機能があり、そして書き換えられることのないこのゾンビファイルがクリア後に読まれるのでしょう。 Geany には「最近使用したファイルの項目数:」デフォルト10個だけ設定があります。クリアはありません。 Thunar のサイドペインの「最近使用したファイル」を開くと298ファイル、2.0GiB あります。こちらは recently-used.xbel を削除する以外の操作はできないような気がします。 Xfce 設定マネージャーにはこれを制御する設定は無いように見えます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1567855695/665
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s