【Xfce】Xubuntu Part5 (670レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
20
(2): 2019/10/18(金)19:25:56.59 ID:4AbcvSPV(1) AAS
素朴な疑問なんだけど
apt-get install "アプリ名"

仮に悪意のある人が、正規のアプリと似たような"アプリ名"で登録してたり
例えば、リリースが事前にわかってたとして、先にそれっぽい名前で登録されてたりしたらどうするの?
ipアドレスみたいな住所じゃなく"アプリ名"で紐付けされてる気がするんだけど違うのかな
68
(2): 2019/12/29(日)11:07:19.59 ID:p7XU/2jy(1) AAS
比較的最近、FeatherPad という新しいテキストエディタがリリースされてるな。
Mausepadは起動が早いけど、FeathePadはそれよりも早く一瞬で立ち上がる。
オプションでこれほど細かく設定可能なエディタは初めて。
エディタは奥が深いね。
121: 2020/04/04(土)12:05:34.59 ID:3k8ZcUGG(1) AAS
20.04でめでたくlight-locker退場したな。
これでロック復帰失敗がなくなるかな?
135: 2020/04/13(月)12:06:32.59 ID:aeknWeXw(1) AAS
xfceがqtで実装されていたらもっと最高なのに
i3+xfce4+qtならなお最高
273
(1): 252 256 2020/08/28(金)21:45:56.59 ID:OPKwr7q1(1) AAS
20.04にしてから自動アップデートが動かなくなった者です。
あれから「ソフトウェア」を立ち上げると、思い出したかの様に更新の確認が行われるのに気づいたので、
「セッションと起動」で「自動開始アプリケーション」に「GNOMEソフトウェア」を追加した所、
ひとまず思うような動きをしてくれる様になった。が、釈然としない。こんなの私だけ?
314: 2020/11/11(水)17:14:09.59 ID:rfSVQwqP(1) AAS
XfceスレじゃなくXubuntuスレなので関係なくはないんじゃね
336: 2021/03/19(金)13:06:21.59 ID:qP9G7YEg(1) AAS
何時の間にかxfce4-weather-plugin_0.10.2
396: 2021/09/05(日)11:47:25.59 ID:TEPoPcW+(1) AAS
まあ、安定版を使えって事よね。
439: 2022/01/04(火)08:15:23.59 ID:iM+zrrxg(1) AAS
テスト
493: 2022/09/08(木)20:10:32.59 ID:iaVQW9sP(1) AAS
Xfce採用のdistroはXubuntuだけではないし、snapないものが大多数だし

Ubuntuのリポジトリを使うものなら、Linux mint / Zorin OSもあるしね
MX Linux / Sparky Linuxでも良いかも知れないが
640: 02/15(土)18:01:27.59 ID:UcvxCMHh(1) AAS
(-_-) .。oO( 春だなぁ…)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s