【Xfce】Xubuntu Part5 (670レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
75
(1): 2020/01/11(土)00:35:52.28 ID:kJ3+DaVw(1) AAS
矩形選択対応のテキストエディタでいいのない?
193
(1): 2020/06/06(土)13:45:26.28 ID:6AySaeFB(3/8) AAS
817 login:Penguin 2020/04/25(土) 16:10:15.92 ID:8Q0rV4bu
>>816
俺はIncoming、OutgoingともにDenyにしてる
で、通さないとだめのだけ許可してる
多分、これだけ許可しとけば、普通にネット見るのとメールするのは全部通るはず
てか、特にサーバー運営してるとかじゃないのでこれで困ったことない(あとはちょこちょこ他の許可してるが)

HTTP 80/tcp  OUT許可
省8
261: 2020/08/14(金)12:10:04.28 ID:ZdnETxFw(1) AAS
そういう上から目線の書き込みはぞっとしない
283
(1): 2020/10/03(土)00:10:25.28 ID:JMFzKlY6(1) AAS
20.10ベータ、入れてみたが
AMD A10環境ではXがエラーで立ち上がらない。
今後のアップデートで様子を見たい。
代々xfceはAMDグラフィックと相性が悪かったと思う。
20.04は大丈夫だったが、それ以前は初期に
Xの立ち上がりで画面が乱れる事が多かった。
多分インテル系では出ない問題だと思う。
348: 2021/04/28(水)22:04:26.28 ID:xwU9Sb/O(1) AAS
brightness controllerは未だに必須みたいだな
hd6450とev2450だけど@21.04
358: 2021/05/02(日)11:55:54.28 ID:SAYaP7YZ(1) AAS
そもそもロゴが何であろうと使用感で選んでるからどうでもいい
371
(1): 2021/05/06(木)13:18:53.28 ID:niHfEdUa(1) AAS
Thunarがよく反応なくなって、あるウィンドウだけ内容が表示されなくなるのだが、何でなのだろ

ウィンドウマネージャは生きてるようなのだがな
だがバツボタンクリックしても終了させられない
388: 2021/06/14(月)16:52:29.28 ID:dC3DBDY5(1) AAS
小僧。
569: 2024/08/06(火)17:04:02.28 ID:Nq5edMdT(1/2) AAS
>>371
前輪付近から燃え始めたけどいったいなぜ?という不思議
国会でなく
アンチエイジング効果あるのか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s