[過去ログ] Linux Mint 31 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 志賀慶一=OSS界の敵 2019/08/22(木)00:54 ID:2uBWqB4g(1) AAS
Ubuntu派生のディストリビューション、Linux Mintのスレッド
LMDE(Debian Edition)も含めまったりと

Linux Mint 公式
外部リンク:linuxmint.com

Linux Mint Japan(機能不全)
外部リンク:linuxmint-jp.net

Cinnamon
省10
2: 2019/08/22(木)04:43 ID:iu3m2UeQ(1) AAS
盾乙
3
(40): 2019/08/22(木)07:52 ID:n2a3zopt(1) AAS
あわしろいくやさんへの中傷はこのスレで今日も、何度も何度も行われています!

Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 18

2chスレ:linux
4: 2019/08/22(木)09:02 ID:Eu0wSPJo(1) AAS
FaceBookのIchigoJam-Fanにこのリンクを貼ろう

No Fusen campaign
外部リンク:www65.atwiki.jp
5: 2019/08/22(木)09:13 ID:LSs8BGoE(1) AAS
スゴイね。ブログから感じるイジメや中傷。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

外部リンク:b.hatena.ne.jp

外部リンク:njisho.hatenadiary.org

外部リンク:megalodon.jp
6: 2019/08/22(木)09:44 ID:KAj/+VBa(1) AAS
>>1はLinux Mintを志賀慶一と和訳できる天才
7: 2019/08/22(木)10:29 ID:tRTUHwnS(1) AAS
ワッチョイつけろよ
8
(2): 2019/08/22(木)10:46 ID:0y+8Xptr(1/2) AAS
LinuxMint18.04を使っています
YoutubeやabemaTVなどを長時間視聴していると、フリーズしてまったく動作を受け付けなくなることがあります。
どうしたらいいでしょうか
9
(1): 2019/08/22(木)11:25 ID:0y+8Xptr(2/2) AAS
>>8
なおCtrl+alt+backspaceなどは全く効きませんでした
10: 2019/08/22(木)13:08 ID:liXZpFg3(1) AAS
>>8
あなたの環境によるから
先ずはそのあたりをきちんと説明すること

もし原因がメモリなら増設するかタスクを殺すかする
Kernelが原因ならダウングレードするか最新ソースからコンパイルする
いずれにせよ原因がわからないことにはエスパー以外なんとも言えないから、フリーズしたときに何が起こっているか
とりあえず当該のクラッシュレポートぐらいは貼ってくれ
省4
11: 2019/08/22(木)13:22 ID:TNEBdZFx(1/3) AAS
長時間ってどれくらいや?ファンレスでCPU温度上がりすぎやないの
12: 2019/08/22(木)13:43 ID:Z8daoj8H(1) AAS
>>1

foobar2000使ってる人居る?環境は19.2Cinnamon
 ・snapだと起動時のウインドウサイズが保存されない&フォントが滲む
 ・wineだと上記の問題はないが音量スライダが効かない(pavucontrolで調整)
起動時のサイズか音量調節か何れか妥協せねばならんのかな?

あと個人的にはHHK(PD-KB02)をPS/2→USB変換ケーブルで使ってるんだが(M/BにPS/2端子が無い)
◇キーがxevで拾われず死にキーになってしまってるのがどうにも悔しい
13
(5): 2019/08/22(木)17:39 ID:mN0u+fPS(1/3) AAS
nvidiaドライバ430に更新したらパフォーマンス落ちた・・・
gnome3といいlinuxは更新が進む度にどんどん性能が落ちていくな
なんで現状維持が出来ないんだ?
14: 2019/08/22(木)19:52 ID:TNEBdZFx(2/3) AAS
>>13
windowsを追っかけないといけないからな。
MSのOSの性能の落ちぐあいには他のOSはなかなか追随できないよ
15
(2): 2019/08/22(木)20:40 ID:ezwjnuy1(1) AAS
>>13
んな、フワッとしたこと言われてもなぁ
そういうのは最低限 ベンチマークの数字を貼ってから言わないと
「何もしてないのに壊れた」とかこぼしてる初心者の戯言に見えちゃうから、馬鹿と思われたくなかったら気をつけた方がいいよ

とりあえず、猿でもわかる超簡単ベンチマークソフトここに置いておきますね
外部リンク:www.phoronix-test-suite.com
「ベンチマークの使い方がわからないから数字貼れない」とかは流石に勘弁してねw
16: 2019/08/22(木)21:53 ID:TNEBdZFx(3/3) AAS
>>15
がんばれ単発ID!
MSはWindowsUpdateの安定性も素晴らしいからね
17: 2019/08/22(木)23:45 ID:mN0u+fPS(2/3) AAS
>>15
RetroarchのFPSが落ちた
コアによっては1割近く
ついでにmint18.3と比べると脆弱性パッチの所為かわからんが3割近く落ちてる
18: 2019/08/22(木)23:49 ID:mN0u+fPS(3/3) AAS
3割はないか
2割だな
19
(1): 2019/08/23(金)03:16 ID:yPulSJl0(1) AAS
ID:mN0u+fPSは日本語が読めないの?
もしくはスクリーンショットの貼り方がわからないの?
20: 2019/08/23(金)06:25 ID:hj+lpgOU(1) AAS
>>19
君は何で他人がそんなことすると思ってるの?バカなの?
21: 2019/08/23(金)08:07 ID:bEbE0/g5(1) AAS
あわしろいくやさんへの中傷は今日もこのスレで行われています!

Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 18
2chスレ:linux
22: 2019/08/23(金)09:17 ID:WwR7O2WP(1) AAS
Linux界のイジメとは。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

外部リンク:b.hatena.ne.jp

外部リンク:njisho.hatenadiary.org

外部リンク:megalodon.jp
23: 2019/08/23(金)11:22 ID:SS5uNE/+(1/3) AAS
トラブルが書き込まれる度にしゃしゃり出てくる奴、いい加減学習しろよ
何回同じことを繰り返すつもりだ
24: 2019/08/23(金)12:11 ID:iKtWJKTI(1/2) AAS
今まで要求通りにログを貼った人なんていないのに
なんでバカ正直にログを貼らせて解決しようとするんだろ
25: 2019/08/23(金)12:11 ID:xKG0/adJ(1/2) AAS
ログ貼れおじさん独特の空気読めなくて妙に圧がある感じ
気持ち悪いけどちょっとクセになるなw
26: 2019/08/23(金)12:13 ID:iKtWJKTI(2/2) AAS
特に>>13なんてただの愚痴で、解決方法を求めてすらないのにベンチマーク測定させて
さらにスクショまで貼らせようとしているのはさすがに余計なお世話、おせっかいと言わざるを得ない
27
(1): 2019/08/23(金)13:17 ID:I0K/ZVDe(1) AAS
Nvidiaのドライバならgithubから435入れたらいいのに

愚痴言うことまで諌めようとは思わんが
>>13のように自分の無知を棚に上げてMintを貶めるのは品がない
「2割落ちた(キリッ」
なんですぐバレる嘘つくの?件の滋賀じゃあるまいし
28: 2019/08/23(金)13:54 ID:vE8ct4WG(1/4) AAS
>>13だけどシステムモニター見たら犯人がわかった
irq/125-nvidiaってプロセスが5%近くCPU食ってるのが原因だ
29: 2019/08/23(金)13:55 ID:vE8ct4WG(2/4) AAS
上はcinnamonでの話
LXDEみたいなコンポジットオフのDEだと1%も喰わない
30: 2019/08/23(金)14:00 ID:vE8ct4WG(3/4) AAS
>>27
2割ってのは嘘じゃない
18.3の頃は700超えてたFPSが19.1で650まで落ちて今回のドライバ更新で580まで落ちた
あとこの性能低下はUbuntuでも同じだからMintを貶めてるわけじゃない
31: 2019/08/23(金)14:18 ID:vE8ct4WG(4/4) AAS
やっぱりirq/125-nvidiaが原因だ
別HDDにドライバ更新前の環境があるけど試したらcpu1%しか喰ってない
32: 2019/08/23(金)15:13 ID:OxzZvsyk(1) AAS
いや状況説明したいならnvidia-smi使いなよ(呆れ)
それで一発だから
……4連投する意味ある?
33: 2019/08/23(金)16:19 ID:xKG0/adJ(2/2) AAS
ID変えてもにじみ出てくる独特の気持ち悪さw
34: 2019/08/23(金)19:13 ID:s6DGOlCr(1) AAS
本当にログ貼るとハードの不具合のせいにしだすと思うよw
35: 2019/08/23(金)20:32 ID:lo5249wC(1) AAS
初心者並みの知識しかないくせに知ったかでいきる
それを指摘されると逆ギレで開き直る
mintスレはなぜ志賀みたいな奴ばかり引き寄せてしまうのか
36: 2019/08/23(金)21:00 ID:1y7qvf/X(1) AAS
状況説明したいなら、って言ってるけど
君がいちいち突っかかるから説明せざるを得なくなっているんじゃないのか
37
(2): 2019/08/23(金)21:09 ID:aW/D0Ge6(1) AAS
ベンチマークの数字貼れって言って2割低下は嘘とまで言い切ったくせに
実際にFPSの数字貼られて2割が本当だと判った途端これだもんなぁ

そんな奴が
>「何もしてないのに壊れた」とかこぼしてる初心者の戯言に見えちゃうから、馬鹿と思われたくなかったら気をつけた方がいいよ
なんて上から目線で書き込んでるんだぜ
恥ずかし過ぎるだろ
38
(5): 2019/08/23(金)21:24 ID:O61yMzq7(1) AAS
> 実際にFPSの数字貼られて2割が本当だと判った途端これだもんなぁ
???

ソースはなにも出てないぞ
報告したのがベンチでなくFPSのみってのも意味不
>>37はピュア民か
ベンチ測ったら5割増しだったわ。ソースは俺。と嘘ついても>>37は信じてくれそうw
39: 2019/08/23(金)21:53 ID:SS5uNE/+(2/3) AAS
>>38この書き込みで分かったわ
こいつは根本的に質問者のことを信じてないんだ
だからどれだけ文章で説明されようとも執拗にログを求めるんだな
そりゃ何一つ解決しないわ
40: 2019/08/23(金)22:05 ID:4L+fn+QZ(1) AAS
質問の段階で矛盾だらけなのに信じてしまうのもどうかしてるぞ
41: 2019/08/23(金)22:25 ID:SS5uNE/+(3/3) AAS
ならスルーしろよ
そもそもが質問ではないし
なんで書き込み内容を疑ってまで解決しようとするんだ
42: 2019/08/23(金)22:25 ID:7vC2W4dY(1) AAS
狂ったこと言ってる>>37がスルーされて、まともな>>38の方が非難される
相変わらずmintスレは地獄だな
43: 2019/08/23(金)22:30 ID:9JO0asVI(1) AAS
いや、ログやスクショであっても嘘を混ぜることはできる(改竄・加工等)から
>>38の言い分だとこれらも疑わないといけないことになるんだけど
一体何なら信じるんだろうね
44: 2019/08/23(金)22:36 ID:RXK5e/b+(1) AAS
>>38がまともとか嘘だろ…
45
(2): 2019/08/23(金)22:42 ID:G+jSAMP5(1) AAS
動画キャプっても改組されてるから信じないとか言うのかなw
動画リンク[YouTube]
46: 2019/08/23(金)22:47 ID:bkHWg/R3(1) AAS
なんていうかつまりCore2duoだね
47: 2019/08/23(金)22:49 ID:I9bD0GV+(1) AAS
正体現したね。
48: 2019/08/23(金)22:50 ID:MlPKRYu7(1) AAS
i3も安くなってきたねえ
49
(1): 2019/08/23(金)22:53 ID:Nebp/zcZ(1) AAS
どこまで信じるかは君の話なんだけど
>>45ってことは文章は信じないけど動画なら信じるってことかな
結局自分に都合の悪いことだけ信じてないだけじゃないの?
それとも質問者に動画キャプチャーさせるつもり?
50: 2019/08/23(金)22:57 ID:rN8qp8GS(1) AAS
今買うならRyzen3がコスパ最強だから
51: 2019/08/24(土)07:33 ID:QHX+/sQ2(1) AAS
あわしろいくやさんへの中傷は今日もこのスレで行われています!

Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 18

2chスレ:linux
52: 2019/08/24(土)07:39 ID:jLNmWS8i(1/2) AAS
“リナックス 中傷”でググると、
必ずあわしろいくやと言う人にたどり着く。
なぜだろう?

外部リンク:megalodon.jp
53: 2019/08/24(土)07:39 ID:jLNmWS8i(2/2) AAS
2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

外部リンク:b.hatena.ne.jp

外部リンク:njisho.hatenadiary.org

外部リンク:megalodon.jp
54: 2019/08/24(土)11:30 ID:+zwr317A(1) AAS
しつこい
55: 2019/08/24(土)14:23 ID:+RYelCFz(1) AAS
>>49
なんで俺の話になるんだよw知らないよw
糖質かな
56: 2019/08/24(土)15:41 ID:JcDp3N/n(1) AAS
ログおじやべーな
57: 2019/08/24(土)16:20 ID:QWnhHBKn(1/2) AAS
最初に投稿者を嘘だと言って
どこまで信じるか信じないかの話にしたのは
他でもないこいつなのにねえ
58: 2019/08/24(土)16:24 ID:Jv4MCdsW(1) AAS
志賀&鍋田 VS 志賀アンチ
ログおじ VS ログおじアンチ
キチガイどもはみんなまとめて別スレに行ってくれ
59: 2019/08/24(土)16:30 ID:jUvuvVIx(1) AAS
でたな中立を装う書き込み、どっちもどっち論
60: 2019/08/24(土)16:35 ID:QWnhHBKn(2/2) AAS
大体、>>38では"他人"の文章を信じないニュアンスで書き込んでいるのに(>嘘ついても信じてくれそうw)
>>45では"自分"が持ってきた動画は信じるニュアンスで書き込んでいる(>信じないとか言うのかなw)
都合良すぎるでしょ
61: 2019/08/24(土)16:45 ID:a0OkzWG8(1) AAS
IDコロコロして自演してるやつがいますね
62: 2019/08/24(土)17:00 ID:ahxqXJQm(1) AAS
DD論って劣勢側が強引に引き分けに持ち込むために持ち出してくることが多いんだっけ
63: 2019/08/24(土)17:04 ID:WFNjpjpQ(1) AAS
mintの話をしろ
64: 2019/08/24(土)17:07 ID:8QKOQ5y0(1) AAS
 
ニュース見てもネットを見てても加害者の被害者意識ってすごいよなぁ
65: 2019/08/24(土)23:15 ID:gWjRSR99(1) AAS
本日も快適Mate18.3 晩酌の美味しさ、ありがたやー
2chスレ:linux
66: 2019/08/24(土)23:51 ID:sLJhWtvh(1) AAS
宿題やったか?
67: 2019/08/25(日)00:05 ID:V6VPkp8r(1/2) AAS
歯は磨いたぞ。
68: 2019/08/25(日)07:27 ID:IE4F+VuY(1) AAS
あわしろいくやさんへの中傷は今日もこのスレで行われています!

Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 18

2chスレ:linux
69: 2019/08/25(日)07:56 ID:BmXR22AA(1) AAS
2年も真実を述べたブログこそリナックス界の正義。
正義だからこそ削除依頼されない。

リナックス界の中傷事件

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

外部リンク:b.hatena.ne.jp

外部リンク:njisho.hatenadiary.org
省1
70: 2019/08/25(日)10:08 ID:0bn5+iHN(1) AAS
志賀慶一まとめWikiは正義だから削除されないのか
1-
あと 932 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s