[過去ログ]
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 237 (1002レス)
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 237 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
961: login:Penguin [sage] 2019/10/01(火) 02:04:11.24 ID:z9h8+vgb そうそう、だからDockerネットワーク内で閉じたファイヤウォールを作成するとかなら作れる。 これをオープンにしようと思うと、途端に手間が増える。あるサービスのために構築するならともかく、それ自体をアプリケーション化するべきじゃない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/961
962: login:Penguin [sage] 2019/10/01(火) 02:11:21.91 ID:z9h8+vgb つまり、>960の言ってることは正しいけど、少し不親切で、 今までシステムだと認識されていたものでもアプリケーションとして固めれるものならばDockerで扱うのもいい。 だけど、物理ネットワークを巻き込むようなシステムだと手に負えないだろ、めんどくさすぎて。 物理niicを低レイヤでDockerに渡すような仕組みをDockerで実装するのはめんどくさすぎる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/962
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s