[過去ログ]
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 237 (1002レス)
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 237 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
57: login:Penguin [] 2019/07/18(木) 22:55:42.28 ID:1gfymUBQ ↑ここに書いてあった https://tboffice.hate●nadiary.jp/entry/20080907/1220805353 これで送れるかはまだ試してないから分からない てか、relayhostに毎回書かないとだめとか普通に設定としておかしくね? >>52 OP25BってSMTPサーバーに ISPのサーバー指定した時に発生するんじゃないの? うちは、自鯖のSMTPから 自分が入ってるプロバ(OCN)のメアドに送ろうとしてる。 もちろん、グローバルIPもOCNからもらってる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/57
64: login:Penguin [] 2019/07/19(金) 00:24:34.28 ID:njmU1GcF >>63 Postfixに関しては、以下のサイトの2つのページの部分しか デフォルトからいじってないのですが、ここにその項目あります? Postfix : インストール/設定 https://www.server-world.info/query?os=Ubuntu_18.04&p=mail&f=1 SSL/TLS の設定 https://www.server-world.info/query?os=Ubuntu_18.04&p=mail&f=6 main.cfの relayhost = [mail2.example.com] relayhost = [mail.example.com] のことですか? http://www.maruko2.com/mw/Postfix_%E3%81%A7%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A_(SMTP_%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88_%2B_SMTP_Auth) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/64
173: login:Penguin [sage] 2019/07/28(日) 03:26:18.28 ID:y3FXKxMC 自前で投げたほうが早くない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/173
198: login:Penguin [sage] 2019/07/29(月) 19:16:16.28 ID:Xtx5Y+pi >>195 Ubuntuスレは超初心者だらけででデュアルブートインストール相談はしても駄目と 言うことでここなんだろうがな。 でも、ここよりLinuxマスターが沢山いるスレでたずねたほうが良いだろ なんとなく、WindowsやめてLinuxデスクトップ スレあたりにはLinuxマスターが 多そうだから良いんじゃないのか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/198
200: login:Penguin [sage] 2019/07/29(月) 21:36:12.28 ID:/rx8wPTw ビーズをぶつけると消えるらしいね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/200
207: login:Penguin [sage] 2019/07/30(火) 02:05:44.28 ID:nQt3Xk/z >>204 curl http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/207
243: login:Penguin [sage] 2019/08/02(金) 14:32:38.28 ID:+Wx2fr7q なんてプログラムかは言えないん? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/243
279: login:Penguin [sage] 2019/08/06(火) 22:07:12.28 ID:2kcPOTvB 画像フォーマットの改行文字を数えるなんて面白いことしますね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/279
349: login:Penguin [sage] 2019/08/15(木) 04:57:08.28 ID:jBb/jnwC ジャーナルは、DB のトランザクションと同じ 1. 更新前に、更新するものをジャーナルに書き込む 2. 更新する 3. 書き込んだジャーナルを消す だから、2でエラーが起きて更新されなかった場合、 1で書き込んだジャーナルが消されないで残っているから、更新されなかったファイルがわかる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/349
449: login:Penguin [sage] 2019/08/25(日) 04:13:57.28 ID:I3h2x3wj >>447 それgrepとteeがファイルを開く順序は決まってないから 処理のタイミングがずれるとファイルが空になると思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/449
459: login:Penguin [sage] 2019/08/26(月) 09:42:50.28 ID:6tJPkVtz mkdir -p ~/dir/dir2 touch ~/dir/dir2/foo.txt ln -s ~/dir/dir2/ ~/Desktop/lnk_dir2 mv ~/Desktop/lnk_dir2/foo.txt ../ シンボリックのフォルダでmvするもんじゃないね foo.txtがデスクトップじゃなくてdir2側にあって焦った 元のパスに沿うなら迂闊なことをすると泣きを見るわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/459
563: login:Penguin [sage] 2019/09/01(日) 21:54:14.28 ID:n2sX1Tcd >>551 こういう所ではコマンドを提示すればいいんだよ おまえの感想はチラシの裏に書いておけば良い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/563
568: login:Penguin [sage] 2019/09/02(月) 00:00:52.28 ID:o2+o8bQu >>567 コンパイラはデフォルトではインストールされていないからな くだスレらしくbuild-essentialをインストールしないと駄目なのは分かっていたのに 的外れのレス返したって感じだからな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/568
614: login:Penguin [sage] 2019/09/04(水) 13:29:44.28 ID:OLux8TLI 最近のPython は、標準モジュールに仮想環境も入っている。 検索してみれば? このスレよりも、プログラム板のPython スレへ、移動した方がよいと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/614
738: login:Penguin [sage] 2019/09/14(土) 15:32:38.28 ID:SYq0Lx8B Intuneあたりも酷いぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/738
739: login:Penguin [sage] 2019/09/14(土) 15:53:06.28 ID:Rvh7wGZ0 >>737 そんな個人の事例は検証不可能だ どっかサイトに「仕様です」書いてある所無いんか? 出典があるはずだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/739
995: login:Penguin [sage] 2019/10/03(木) 02:15:47.28 ID:Xws0LxrW そうでもない 実際にLinux初心者の俺が2年くらい継続して使えてる その間Windowsは使ってない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1563027196/995
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s