Linuxだけど何か質問あるか? (235レス)
Linuxだけど何か質問あるか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550727555/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
107: login:Penguin [sage] 2021/12/07(火) 07:44:30.41 ID:yhztI1k7 >>106 > 大文字の SHIMX64.EFI 基本FAT32は大文字と小文字を区別しない 俺がefibootmgrの使い方を覚えた際解説サイトで大文字で指定していたからそうしてるに過ぎずそれで期待している効果があるから継続しているだけ もしかしたら小文字指定でも大丈夫かも知れない > 文中のデフォルト Debianでは UEFI版grubで grub-install を実施すると何も指定しない場合 /boot/efi/EFI/debian にブートローダーがインストールされる 同時に /boot/efi/EFI/debian/shimx64.efi がエントリされる これがefibootmgrで手動登録する時は \\EFI\\DEBIAN\\SHIMX64.EFI という文字列になる で、grub-install で --bootloader-id を指定した場合 /boot/efi/EFI/****/shimx64.efi の****が変わる(確か) なので実際の所在を # ls -R /boot/efi で一応確認する必要がある 実在しないパスを efibootmgr に食わせても怒られるだけだがな(確か) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550727555/107
112: login:Penguin [sage] 2021/12/07(火) 12:37:06.03 ID:yhztI1k7 随分テンパってる様子が伺える 他人の言いなりにだけなるのではなく「efibootmgr」で検索しながら情報を整理すると良い > FSCK0001.REC FSCK0003.REC FSCK0005.REC > FSCK0000.REC FSCK0002.REC FSCK0004.REC これらはアンマウントせずドライブの配線ひっこぬいた事で破損したファイルの残骸 > Boot0001* Hard Drive > Boot0002* UEFI: Built-in EFI Shell > は未だ一度も使ったことがない > 消してはダメですか? 俺には絶対大丈夫とは言い切れないのでやめとけ 今日は無理矢理進行するとヘマやらかす臭いしかしない 落ち着いて自習する事を勧める http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550727555/112
114: login:Penguin [sage] 2021/12/07(火) 15:18:37.63 ID:yhztI1k7 人に何かを教える時は極力相手の状態を考慮する様にしている これは思いやりなどと言う綺麗事ではなく自分自身の為でもある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550727555/114
116: login:Penguin [sage] 2021/12/07(火) 20:34:01.58 ID:yhztI1k7 > 大文字で記述するということか 繰り返すが俺がリサーチしてそう覚え、結果不具合が出た事無かったから継続してるだけ たぶん小文字で問題ない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550727555/116
120: login:Penguin [sage] 2021/12/07(火) 21:11:30.71 ID:yhztI1k7 > /boot/efi/EFI/Debian10 これもういらないね 紛らわしいし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550727555/120
123: login:Penguin [sage] 2021/12/07(火) 21:41:47.27 ID:yhztI1k7 なおオーダー順は簡単に変えられる https://i.imgur.com/KvG5eyb.png 画像は思い通りの結果になってから見ると良い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550727555/123
126: login:Penguin [sage] 2021/12/07(火) 22:54:13.76 ID:yhztI1k7 なんだろね たまにドライブ文字が入れ替わるらしいし なお俺たまにWindowsのSSD繋いだりDebianのやつ外したりするけどUEFIエントリは登録し直したりしてるわ なおUEFIブートでOSのエントリが無い場合、boot,espフラグが立ったFAT32パテの EFI/BOOT/bootx64.efi を読みに行くらしい efiバイナリをコピーしてもらおうと計らったのはその為 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550727555/126
128: login:Penguin [sage] 2021/12/07(火) 23:07:16.28 ID:yhztI1k7 >>121 > # sudo efibootmgr -c -d /dev/sda -p 1 -L Debian2 \\EFI\\debian\\shimx64.efi ---^--- よく見たら -l オプションの指定ねえじゃん やっぱ今日はやめといた方がいいんじゃないの もっとひどいヘマしても知らないよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550727555/128
133: login:Penguin [sage] 2021/12/07(火) 23:46:13.28 ID:yhztI1k7 早く寝ろよ 寝不足は冗談抜きで命に関わる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550727555/133
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s