Linuxだけど何か質問あるか? (235レス)
Linuxだけど何か質問あるか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550727555/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
23: login:Penguin [sage] 2019/03/16(土) 09:11:09.74 ID:5veQD8k6 >>1 FANZAの動画が見たいんですけど、いい方法ありますか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550727555/23
36: login:Penguin [sage] 2021/12/03(金) 15:51:19.74 ID:4MNB+9+A アンマウントしないで配線抜いたりしてもext4やNTFSはまあ負担はかかるがそう簡単には壊れないわな(FSは) ただESPに使われてるFAT32は別だ ファイルシステムがイカれてブートしなくなっても何の不思議も無い > これを実行するためにusb live? 今どんな状態か詳細不明 おまけに仕事中 いつも頑張って回答してっから「こいつ無職だろ」くらいにしか思ってなかったろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550727555/36
41: login:Penguin [sage] 2021/12/03(金) 17:07:46.74 ID:4MNB+9+A あと元のシステムが起動しないだけならUEFIエントリのブート優先順を変えるだけで済みそうだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550727555/41
129: login:Penguin [sage] 2021/12/07(火) 23:10:14.74 ID:LX2fk8OU 両方のドライブを接続して、 sda 298.1G HGST_HTS545032A7E680 ├─sda1 EFI 190M vfat ├─sda2 debian 295.9G btrfs └─sda3 2G swap sdb 149.1G ST3160815AS ├─sdb1 EFI 260M vfat ├─sdb2 debian 146.9G btrfs └─sdb3 2G swap 理由は不明だが、起動しないBoot0003* Debian2 を消す。 $ sudo -i # efibootmgr BootCurrent: 0004 Timeout: 0 seconds BootOrder: 0003,0004,0001,0002 Boot0001* Hard Drive Boot0002* UEFI: Built-in EFI Shell Boot0003* Debian2 Boot0004* Debian # efibootmgr -b 0003 -B BootCurrent: 0004 Timeout: 0 seconds BootOrder: 0004,0001,0002 Boot0001* Hard Drive Boot0002* UEFI: Built-in EFI Shell Boot0004* Debian # http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550727555/129
182: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 17:16:16.74 ID:pR8i0lVq それを今シーズン辺りからそろそろ損切り始めるかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550727555/182
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.893s*