Linuxだけど何か質問あるか? (235レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
94
(1): 2021/12/05(日)06:59:01.05 ID:cQlas9Gk(1/2) AAS
俺だったら信頼の置ける方を温存し、いつでも準備オッケーにしておくがそこは持ち主の判断次第
既にやった通りUEFIエントリの抹消・再登録など極めて簡単
既に構築済みのストレージに対してefibootmgrで操作するだけなので

登録時書式
# efibootmgr -c -d ストレージのブロックデバイス文字 -p パーティション番号 -L エントリ名(ダブルクォートで囲えば半角スペース可) -l ESPルートを起点とした .efiバイナリパス(Debianのデフォは¥¥EFI¥¥DEBIAN¥¥SHIMX64.EFI grub-installでエントリ名を変えた時は要確認)

抹消時書式
# efibootmgr -b エントリ番号 -B
142: 2021/12/11(土)13:10:32.05 ID:l4rYguFf(5/11) AAS
レス番
>>134の質問について補足

>あやまって、google-drive-ocamlfuse関連も切った。
> その結果、「t@gmail.com とcaja左ペインにデバイスに出たまま」に。

ローカルのgoogle-drive-ocamlfuse関連はそのままなのに、認証関連を無効化した。
自分としてはローカルの方をクリーンにする方法もわからない。
だから最初からやり直せば、上書きか?とかんがえた。
省9
222: 2024/08/16(金)00:47:09.05 ID:xPyNuwyY(1) AAS
>>154
頼むから早くアルバム出してない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s