ようやく時代が追いついた無償提供は独占禁止法違反 (94レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
8: 2018/11/03(土)14:42 ID:nbF8168w(1/5) AAS
でも、検索エンジンからの安定収入で、アプリを無料で作られてしまうと、
もっと良いソフトが出来ても無料では配れない小さな企業の芽を摘むことになり、
結果、消費者は良いソフトが市場に無くて苦労することになるよ。
9: 2018/11/03(土)14:49 ID:nbF8168w(2/5) AAS
じゃあ、GPL や MIT/BSD ライセンスの無料ソフトならいいかというと、現状見ても
分かるとおり、余り品質が良くないまま何十年間も過ぎた。
Visual Studio なんかは、立ち上げ期以外の企業が買うとなると、通常、
10万円以上する。昔は、3万円位から変えたのに、年々価格が上昇中。
それでいて、学生や教職員や立ち上げ期の企業や弱小企業だけは、
最高機能のものが無料でダウンロードできる。
しかし、ダウンロードサイズが20GB以上と、とても大きく、光ファイバーなど
省3
11(1): 2018/11/03(土)18:14 ID:nbF8168w(3/5) AAS
>>10
インフラの電気やガスを売った金で、まんじゅう作って、無料で配ってるんだよ。
12(1): 2018/11/03(土)18:17 ID:nbF8168w(4/5) AAS
東京電力や関西電力が、電気代で儲けた金で、自動車を作って無料配布してる
ようなもんだよ、MSもGoogleも。
そういうのを「ダンピング」というんだ。
13(1): 2018/11/03(土)18:36 ID:nbF8168w(5/5) AAS
>>10
マイクロソフトが無料で配ってる弁当より、近所の500円の弁当の方が上手いとしても、
余りの価格差に弁当屋が潰れていったとして、それは消費者のためかという問題。
この場合、マイクロソフトは、弁当において競争で勝ったわけではない。
しかし、価格だけが無料なので誰もがマイクロソフト産を食べてしまう。
結果、クソマズイ、マイクロソフト純正弁当だけの世界になってしまっている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s