【PINE64】パイン64 part2【ROCK64】 (821レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
558(6): 2019/07/02(火)02:15 ID:6XJrwqIi(1/2) AAS
usb3で4tbのhdd x 2でraid1で運用始めたんだが、
以前使用の2tbのhdd(usb2で接続)をrsyncでリストアすると数時間ほどでhang upする、
6回試したけど毎回気が付くと落ちてる
温度は大型ヒートシンクにファンつけてるので確実に60度は下回ってる、
電源は5vの3A、試しにusb2で接続してみたがやっぱ落ちる
なにか情報ありましたらお願いします
ログとれたらまた来ます
559: 558 2019/07/02(火)02:28 ID:6XJrwqIi(2/2) AAS
nande?
561: 2019/07/02(火)12:56 ID:C9I4Tu/B(1) AAS
>>558
電源が足りないのでは?3台接続してるんだろ?
2.5inch HDD 1台あたり 1A で電源設計すべき。
562: 558 2019/07/03(水)23:37 ID:zk8wqweT(1) AAS
あれからrsyncでのリストアをhdd to hddからssh to hddにして試したが、
仕事から戻って見てみたらrsyncのログは無く、リブート後のログイン画面になってて、どうもwatchdogが働いたのか
リセットがかかったようでした。
今度はserial consoleでつないでるのでログが取れそうです。
<改善に向けてこれから試そうと思ってる事>
1 OSはDietPiを使ってるんですが、netbsdかcentosにしてみる
2 もうラズパイ4を買う
省3
563(1): 558 2019/07/05(金)02:23 ID:VlrCN7hy(1) AAS
昨日の夜rsyncを仕掛けて、
今日仕事から帰って見たら落ちました、今夏はシリアルコンソールつないでたのでログが取れました
[66256.452216] Internal error: Oops: 96000005 [#1] SMP
[66256.513259] Modules linked in: af_packet lz4hc lz4hc_compress zlib lzo rk_vcodec zram ip_tables x_tables autofs4
raid10 raid456 async_raid6_recov async_memcpy async_pq async_xor async_tx raid1 raid0 multipath linear md_mod hid_logitech_hidpp uas usb_storage hid_logitech_dj
[66256.811595] CPU: 3 PID: 30915 Comm: rsync Not tainted 4.4.182-rockchip64 #1
[66256.898129] Hardware name: Pine64 Rock64 (DT)
省14
566: 2019/07/11(木)23:52 ID:7PZZn/ZZ(1) AAS
>>558
OMV4、Rock64同士でrsyncをしてるけど何の問題も起きてない
ヒートシンクは秋月で売ってるラズパイ用のちっこいやつ
raidや複数HDDが原因だと思う
特にUSBはハブかましてると不安定になる代物
568: 558 2019/07/29(月)22:52 ID:SwWBhSeu(1) AAS
あれからROCK64でNAS諦めて、AliexpressでWintel W8っていうAtom製のミニPC買って使ってます、
今朝みたらraid1構成で4TB分rsyncが問題無く終わってた、どこぞのバタモンのSBCでも熟れているせいかintel製は安定してるんだなと、
ROCK64はゲームコンソールにでもしようかと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.229s*