【PINE64】パイン64 part2【ROCK64】 (821レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
340: 2018/08/22(水)13:03 ID:juqpBEjJ(1/3) AAS
>ID:UlIbDYUc = ID:q65QTIAR じゃないよね?
いいえ、両方とも俺様じゃでござ候。
夏休みなんで別スレのIDコロコロな煽りに対抗していた影響です。

>x "mmcからのboot" -> o "MicroSDからのboot"
こちらもSPI1とかチマチマ誤植してるんでお気になさらず。

>SPIのU-BOOT(古いVer)が立ち上がってしまう
こちらで確認した限りでは、0.6.59しかない。
省14
343: 2018/08/22(水)15:11 ID:juqpBEjJ(2/3) AAS
最初に、基本俺レスは>>290みたいな新人さんにも取り付いてもらえるように気を付けてる
結論はユルいのがいいと、個人的には思う

>>342
電子工作だと手順ミスで基盤破壊するんで、入手しやすく価格も低いnanopi neoを選んでる

NASはrock64が好ましいんだけど、ayufan共通のioniceなcronが1分おきに走るのがイヤすぎる
スパムログのせいでSDの寿命を縮める

armbianは1Gモデルがstableに入るまで放置しようかと…つまり反映されるであろうbionic待ち
省7
346
(2): 2018/08/22(水)21:54 ID:juqpBEjJ(3/3) AAS
>>345
>>341氏提供情報だと、0.7.9にSPI更新が入ってる(自分で公式確認しないスタイル)
これってよくよく考えたら、起動失敗でオシャカになるかもしれないのか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s