【PINE64】パイン64 part2【ROCK64】 (821レス)
【PINE64】パイン64 part2【ROCK64】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1513583078/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
763: login:Penguin [sage] 2024/02/25(日) 21:05:28.95 ID:UcxyTiBo ROCK64をメンテされているarmbianの公式イメージで使ってみる。 OMV7のインストール、btrfsのsamba共有、snapshotの定期取得、Windowsから以前のバージョンが使える事まで確認。btrfsは便利だな。 ・使用イメージ Build: Community releases User space: Armbian Bookworm Interface:Minimal Kernel: 6.6.17 Release date: 2024/02/22 Link: https://github.com/armbian/community/releases/download/24.5.0-trunk.58/Armbian_community_24.5.0-trunk.58_Rock64_bookworm_current_6.6.17_minimal.img.xz 焼いて起動するとsshが最初から有効になっているが、初期状態はDHCPなのでnmapやfing等で探す。 ・Armbian 再起動不具合の対処 ROCK64は対処なしだとreboot等で再起動すると起動してこない問題を抱えているらしい。 (rock64 soft reboot等で検索) がaptでのカーネル更新を無効にしてからupgradeすると問題は出なくなった。 # apt-get update # apt-mark hold linux-headers* linux-image* linux-generic* linux-modules* linux-hwe* # apt-get upgrade # reboot (成功するはず) ・OMV7(7.0-32)インストール ※6と7共通だがBookwormだと強制的に7になるらしい wget -O - https://github.com/OpenMediaVault-Plugin-Developers/installScript/raw/master/install | sudo bash ※OMVインストール直後の再起動が怪しい。電源コネクタを何度か抜き差ししてると復活する。今回シリアルコンソールは繋いでないので何が起きてるのか不明。 ※OMVは細かい事ができないのでやる事が決まってれば不要。今回初期設定を省略したかったので使用。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1513583078/763
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.986s*