[過去ログ]
Linuxはなぜモノリシックカーネルをやめたのか? [無断転載禁止]©2ch.net (20レス)
Linuxはなぜモノリシックカーネルをやめたのか? [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1488628162/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: login:Penguin [sage] 2017/03/04(土) 20:49:22.31 ID:/w+92PgE 断言しよう。今のLinuxはモノリシックカーネルではない。 どこにもそんな要素がない。なくなってしまった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1488628162/1
2: login:Penguin [sage] 2017/03/04(土) 21:15:11.01 ID:JTE+3Nxp 物知りカーネルだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1488628162/2
3: login:Penguin [sage] 2017/03/04(土) 21:23:35.47 ID:ZTMiz/YN 「モノシリック」は「モノシリアン(mono-syrian)のような」という意味であり、 十二世紀半ばに西欧にて発生した。 「モノシリアン」とは第2回以降の十字軍遠征を阻む、シリア(聖書でアラムの地とされる、 聖地エルサレムを含む西アジアの地中海に面する一帯の地域)の回教徒達(Syrian)の 結束したさまを指す十字軍内部で用いられていた隠語であり、十字軍衰退とともに 一般人への回教文化の流入とともに広がった。 現在、「モノシリック」は一つに統一され強固にまとまったさまを指す言葉として 用いられている。 例えばモノシリック・カーネルとは一枚岩のような丈夫なカーネルということである。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1488628162/3
4: login:Penguin [sage] 2017/03/04(土) 21:50:32.24 ID:nbV7sEjA ユーザースペースで色々動かす試みもあるからどうなんだろうね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1488628162/4
5: login:Penguin [sage] 2017/03/04(土) 22:11:36.84 ID:WMmbCult いろいろいっぱい詰め込んで、 大は小をカーネルwww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1488628162/5
6: login:Penguin [sage] 2017/03/05(日) 00:54:43.50 ID:ruX3+hx4 物知りなんでいろんなものつめこみすぎ 大は小をかねないw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1488628162/6
7: login:Penguin [sage] 2017/03/06(月) 10:43:41.45 ID:1X3k76gV 非効率だから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1488628162/7
8: login:Penguin [sage] 2017/03/08(水) 00:32:54.20 ID:KVu3SksI モノリシックカーネルやめたのってどのバージョンから? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1488628162/8
9: login:Penguin [sage] 2017/03/09(木) 13:53:52.32 ID:gU5xY5io >>8 モジュールの動的ロードがサポートされたのは1995年の1.2から。 それ以前はビルド時にオプションで選択する形でモジュールを読み込んでいた。 具体的に内部でAPI化された時期はソース見ないと分からない。 調べたら教えて。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1488628162/9
10: login:Penguin [sage] 2017/03/20(月) 16:42:56.47 ID:DAjN+fAm 残念ながら動的ロードとモノリシックは関係ないんだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1488628162/10
11: login:Penguin [sage] 2017/03/26(日) 10:27:32.08 ID:cS0LbHsL バザールでござーる・・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1488628162/11
12: login:Penguin [sage] 2017/06/23(金) 02:15:47.41 ID:AhqNJpi9 じゃあマイクロカーネルなのか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1488628162/12
13: login:Penguin [sage] 2017/06/23(金) 08:23:19.67 ID:qMQFpaCE 違う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1488628162/13
14: login:Penguin [sage] 2017/11/29(水) 09:04:14.04 ID:QB75Zm8h 動的にロードされたモジュールもカーネル空間で動くならモノリシックだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1488628162/14
15: login:Penguin [] 2017/12/29(金) 17:14:43.86 ID:S/CsVkMC 誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など 参考までに、 ⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。 グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』 OONRF4KNPJ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1488628162/15
16: login:Penguin [] 2018/05/22(火) 08:40:47.44 ID:Czl6p0FW 僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム 関心がある人だけ見てください。 グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』 JMPI2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1488628162/16
17: login:Penguin [sage] 2018/07/24(火) 18:01:34.71 ID:h6ihRlta じゃあWindowsはモノリシックなのか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1488628162/17
18: login:Penguin [sage] 2018/07/25(水) 00:38:08.13 ID:gbd8eiBT アレはハイブリッド ドライバすらカーネル空間で動かないのが普通だし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1488628162/18
19: login:Penguin [sage] 2018/07/25(水) 04:00:47.65 ID:ohh7JWwo NTは元々マイクロカーネルで、商用のマイクロカーネルOSとしては最も成功した部類。 2k〜XPの頃にディスプレイドライバをカーネル空間に取り込んだりしたけど Vista以降ではまた切り離してるので、Windowsは劣っている・モダンでないといった文脈で マイクロカーネルではないとする論評は、もう10年以上昔の話をしてる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1488628162/19
20: login:Penguin [sage] 2020/12/17(木) 13:10:26.84 ID:acP+nqb6 TPF http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1488628162/20
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.200s*