こんなソフト無いですか? in Linux板 (13th) [転載禁止]©2ch.net (447レス)
こんなソフト無いですか? in Linux板 (13th) [転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1430886187/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
261: login:Penguin [] 2018/03/05(月) 18:14:49.78 ID:aj8vR/hS fedora/xfce4 パネルに常駐するタイプで日付/時刻をカスタマイズ表示できるもの 特に曜日や月表示を英語表記できるもの無いか? 今はdatetime使っているが(多分)環境変数変更しないと %aとか%bとかがそのまま日本語表記になってしまう windowsアプリケーションで言うところのTclock2chあたり ↓のような感じ http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=196473.png http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1430886187/261
262: login:Penguin [sage] 2018/03/05(月) 18:22:55.30 ID:fIGz9zpT >>261 多分設定でなんとかなりそうな http://goodies.xfce.org/projects/panel-plugins/xfce4-datetime-plugin http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1430886187/262
263: 261 [] 2018/03/05(月) 20:53:00.84 ID:aj8vR/hS >>262 どういう風にやるの? %a %A %b %B %c %C %d %D %F でやった結果が↓ http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=196491.png http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1430886187/263
264: login:Penguin [sage] 2018/03/05(月) 22:32:18.56 ID:Y0XJ3U9o >>261 >境変数変更しないと >%aとか%bとかがそのまま日本語表記になってしまう ご賢察の通りで、 LC_TIME=Cをxfaceの起動スクリプトにかます必要があると思う 手元にXFCEがないので、確認できないけど、とりあえず、 $ LANG=C xfce4-panel -r ってやるとどうなる? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1430886187/264
265: 261 [sage] 2018/03/09(金) 01:35:13.79 ID:/QChI/hZ 遅くなったすまん あんまり環境変数変えたくないんだよな〜 とはいえやってみた ~/.bash_profileに export LC_TIME=en_US.UTF-8 を追加してlog out/log inしてdatetimeの表記を %H:%M:%S %a %d/%b/%Y にして↓のような感じになって良かったんだが………めんどくせぇ http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=196803.png しかも↑の方法でやると何故かpulseaudioの立ち上げに 失敗し(右端のアイコンが該当) pulseaudio -k や pulseaudio --start がどっちもコマンドを受け付けない(失敗する) ただしpcを再起動をしてやるとpulseaudioは普通に立ち上がる そういう事なんで↓のようなtclock2ch位の手軽に変更できるやつ無い? http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=196804.png http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1430886187/265
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s