[過去ログ] 【PVE】Proxmox VE【KVM, OpenVZ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
862(3): 2024/03/16(土)01:00 ID:lH1eaThm(1/8) AAS
お知恵を拝借したい。
proxmox 8.1-2で、pve01とpve02 と名前を付けたProxmox2台でクラスターを組むべく、
pve01のデータセンターでクラスターを作成して、join情報をコピーしpve02に張り付けたところ
無事、pve01のデータセンターにpve02が追加されたけど、
エラーが出て、pve01のデータセンターから、pve02のweb画面にサクセスできません。
ググってみると以下現象なのですが、
外部リンク:forum.proxmox.com
864: 2024/03/16(土)01:30 ID:jOHRuGa2(1/3) AAS
>>862
同じ症状は経験したことないけど、
pve01からsshでpve02にログインできる?
pve02からsshでpve01にログインできる?
pve02で pvecm add (pve01のip) --use_ssh でクラスタに参加させてもダメ?
866(2): 2024/03/16(土)11:03 ID:WM+AjjpF(1) AAS
>>862
うーん、再現性ありますね。家でも発生します。しかも解決できませんでした。
871: 2024/03/16(土)14:49 ID:LP0mqyet(1/2) AAS
>>862
経験した事ないから、ググった知識での憶測だけど
念のため、どこかのノードでクラスタネットワークやpmxcfsの動作状況を確認する
# pvecm status
クラスタが健全であれば(問題が有る場合は、他の手段を検討する必要が有る)
[非推奨!] # rm /etc/pve/priv/pve-root* (pvecm updatecerts --forceで上書きされるから必要ないはず)
# pvecm updatecerts --force (どこのノードでも良い)
省10
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s