Linuxで写真★アルバム,レタッチ,RAW現像,プリント (169レス)
上下前次1-新
1: 2013/03/24(日)20:49 ID:8ECh9VYu(1/4) AAS
Linux上で写真を楽しむスレッドです
高機能なRAW現像ソフトが何本も揃い、写真を扱うプラットフォームとして
有力な選択肢になった一方、アルバムの決定版ソフトが撤退したり
プリントが結構難しかったりといったLinux固有の問題もある
そこらへんを取り上げられたらいいかなと思います
○ 関連スレッド
【汎用】現像ソフト総合スレ17【RAW】
省9
2: 2013/03/24(日)21:14 ID:8ECh9VYu(2/4) AAS
○ アルバムソフトとRAW現像ソフト
Shotwell
外部リンク:www.yorba.org
F-Spot
外部リンク:f-spot.org
digiKam
外部リンク:www.digikam.org
省4
3: 2013/03/24(日)21:15 ID:8ECh9VYu(3/4) AAS
--以下RAW現像寄り--
Rawtherapee
外部リンク:www.rawtherapee.com
Darktable
外部リンク:www.darktable.org
UFRaw
外部リンク:ufraw.sourceforge.net
省6
4: 2013/03/24(日)21:53 ID:FHoXqcSm(1) AAS
結局エンジンはdcrawじゃん。
天文用に32bit float階調にFITS現像するソフトは無いの?
CCDのゴミ取りにフラット補正の割り算がしたい。
5: 2013/03/24(日)23:35 ID:8ECh9VYu(4/4) AAS
詳しくないけどdcraw以外にdcraw派生のLibRawやRAWStudioプロジェクトのRawSpeedってのを使ってる
ソフトがあるらしいことは分かった
6: 2013/03/25(月)12:40 ID:WeJe2Uy3(1) AAS
商用ソフトだけどCorel Aftershotがあるよ
外部リンク[jsp]:www.corel.com
7(1): 2013/03/30(土)03:02 ID:/W+Y9dCf(1) AAS
Linuxをデスクトップ用途で使うやつなんていないという書き込みを時々見るけど
写真を扱う人も少ないんだろうか
8: 2013/03/30(土)09:26 ID:gbhhjk8c(1) AAS
>>7
すくなくとも私はデスクトップでもつかってるし、rawの処理にもつかってるよん
9: 2013/03/31(日)06:36 ID:Pi1r+FIM(1) AAS
むしろデスクトップ以外で使われなきゃ3Dデスクトップとか誰得になるだろwww
10: 2013/04/01(月)23:37 ID:jZHc+iUS(1) AAS
ufraw0.18の、OM-DのORFの現像が下手くそで泣けてくる
ところで、アルバムにはgwenviewも仲間に入れてくれ
11: 2013/04/03(水)22:25 ID:cNWxNLix(1) AAS
Gwenview
外部リンク:gwenview.sourceforge.net
高速な画像ビューアでKDE4対応。KDE3版もあるけれど開発終了
外部リンク:download.kde.org
KDEの公式サイトで配布されているんですか
12: 2013/04/03(水)23:27 ID:3yDO+oUQ(1) AAS
ImageMagickでCUI
13(1): 2013/04/05(金)23:20 ID:1cbUnigd(1) AAS
高速ビューワのGeeqieも入れておくれ
Geeqie Image Viewer
外部リンク:geeqie.sourceforge.net
14: 2013/04/16(火)09:58 ID:XtMfd5ry(1) AAS
Geeqieってまだ開発続いてるんだ
15: 2013/05/15(水)23:49 ID:YELnzM0Q(1) AAS
>>13
WindowsでLeeyesを愛用していたが
Geeqieは似ていてありがたい
16: 2013/05/26(日)23:49 ID:2e7VpCOk(1/2) AAS
PicasaはまだLinux向けに開発を続けているのかな。配布してないだけで
Windows向けパッケージをwine上でインストールしバージョンアップを続けてたら
バージョン情報は Picasa Version 3.9.0 (Build 136.2000,0) for Linux となって
Windows側の Picasa Version 3.9.0 (Build 136.20,0) (Windows(r)XP,Windows(R) Vista,Windows(R) 7向け)
という表示とバージョン番号が少し違う
17: 2013/05/26(日)23:55 ID:2e7VpCOk(2/2) AAS
Picasa3.exeとPicasa3i18n.dllはdiffで比べてみたら同一か
18: 2017/07/05(水)18:20 ID:kGrQoBZv(1) AAS
linux版のZerene Stackerで深度合成しています。
現像はlinuxでRawTherapeeを使っています。
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
13枚を合成
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
省10
19: 2017/09/24(日)12:33 ID:KK8oBrgn(1) AAS
RawTherapeeで現像
Zerene Stackerで深度合成とレタッチ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
20: 2017/10/25(水)13:55 ID:bqQ6CjAn(1) AAS
RawTherapeeのソースの開発対象がgtk3に移行したので
ubunt17.04にあげました。
RawTherapeeはソースからコンパイルしています。
カメラ オリンパス OM-D E-M1 Mark II
レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省4
21: 2017/10/29(日)16:41 ID:TdNko/xO(1) AAS
横浜西洋館のハロウィン
カメラ オリンパス OM-D E-M1 Mark II
レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
RawTherapeeで現像
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省7
22: !ninja 2017/11/12(日)12:37 ID:6Rjbyr9d(1/2) AAS
多摩動物公園
カメラ オリンパス OM-D E-M1 Mark II
レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II
RawTherapeeで現像
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省5
23: !ninja 2017/11/12(日)12:45 ID:6Rjbyr9d(2/2) AAS
三渓園
カメラ オリンパス OM-D E-M1 Mark II
レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
RawTherapeeで現像
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省5
24: !ninja 2017/11/19(日)16:39 ID:OJruiYqr(1/2) AAS
御岳山〜御岳渓谷
カメラ オリンパス OM-D E-M1 Mark II
レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
RawTherapeeで現像
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
省7
25: !ninja 2017/11/19(日)16:45 ID:OJruiYqr(2/2) AAS
続き
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
省8
26: !ninja 2017/12/01(金)16:13 ID:jjn+4EDK(1) AAS
鎌倉 天園ハイキングコース 獅子舞の谷(11月27日撮影)
カメラ オリンパス OM-D E-M1 Mark II
レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
RawTherapeeで現像
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
省6
27: !ninja 2017/12/08(金)20:14 ID:bTXuJNsz(1/2) AAS
カメラ オリンパス OM-D E-M1 Mark II
レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
前 撮って出しの露出・彩度を調整
後 RawTherapeeでトーンマッピングして現像
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
省11
28: !ninja 2017/12/08(金)20:24 ID:bTXuJNsz(2/2) AAS
前の2枚貼り忘れ
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
29: !ninja 2017/12/22(金)12:46 ID:pqkuIra9(1) AAS
カメラ オリンパス OM-D E-M1 Mark II
レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
RawTherapeeにてトーンマッピング
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
省3
30: 2017/12/29(金)13:45 ID:S/CsVkMC(1) AAS
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
I5Q5TWBW61
31: !ninja 2018/01/01(月)09:05 ID:eTwe7/FW(1) AAS
カメラ オリンパス OM-D E-M1 Mark II
レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
手持ちSS1/6(最後は手持ち1.6秒)
RawTherapeeにてトーンマッピング
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
省3
32(1): !ninja 2018/01/20(土)14:49 ID:Tj9FVs9o(1) AAS
カメラ:オリンパス OM-D E-M1 Mark II
レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
現像:RawTherapee
深度合成ソフト:Zerene Stacker
深度合成してレタッチ無しの画像
画像リンク[jpg]:imgur.com
Zerene Stackerのレタッチツールだけでは修正しきれなかったので
省2
33: !ninja 2018/01/30(火)12:49 ID:yeNZ8/UK(1) AAS
昭和記念公園@2018.1.25
カメラ:オリンパス OM-D E-M1 Mark II
レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
現像:RawTherapee
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 136 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s