Java+Swingによる2chブラウザ V2C@Linux板 (354レス)
Java+Swingによる2chブラウザ V2C@Linux板 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1360428924/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
7: login:Penguin [sage] 2013/02/12(火) 01:06:10.06 ID:03V2yYN2 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1360399368/104 104 :n|a :2013/02/12(火) 00:30:51.04 ID:kbkmtmud0 テスト版 T20130211 ttp://v2c.s50.xrea.com/V2C_T20130211.jar (人柱度:低) ・WebPフォーマットの画像を表示できるようにした。 ・本文中の<P>タグと<BLOCKQUOTE>タグに対応した。 ・[Twitter] UserTimeLineのデフォルト更新間隔を設定できるようにした。 ・Exif情報ポップアップウィンドウの幅が異常に狭くなることがある問題を修正した。 詳細は ttp://v2c.s50.xrea.com/release-notes.html またはリリースノートを参照してください。 V2Cのランチャーで起動している場合は 「ファイル」メニューの「V2Cの更新チェック…」で更新できます。 (「テスト版もチェックする」をチェックしてください。) WebPの表示には別途プラグインのインストールが必要です。 >>70 あまりメンテされていないようですが、一応使えるようにしました。 >>102 対処しました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1360428924/7
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 347 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s