[過去ログ] GNOME 5歩目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
72: 2011/11/05(土)21:32:18.93 ID:kIk1nHur(1) AAS
>>71
Desktop Entry作れば出来るよ。
gnome2で作ったのは~/.gnome2/panel2.d/default/launchers/にある。
178: 2012/01/22(日)23:22:24.93 ID:zA6M1Fb3(2/2) AAS
スクロールバーとスクロールAPIは全然違うレイヤーのもの。
351: 2012/08/26(日)03:07:30.93 ID:jrJv3uVH(1) AAS
GNOME Classicでtotem動かして全画面にするとなんかちかちかする
423: 2012/11/12(月)16:06:33.93 ID:o7mDfbHL(2/2) AAS
ちょっと前までは「MATEは糞、XfceもLXDEも糞、GNOME Classicこそ至高」という人を結構見た気がするけど
そういう人たちはGNOME Classicが無くなった後どこへ行くんだろうか
426: 2012/11/12(月)21:20:09.93 ID:1x1lZMyj(1) AAS
Gnome採用したデイストリ減ったよね
457: 2012/11/26(月)11:45:07.93 ID:ubn596y3(1) AAS
>>455
残るのはUIだけで実態はgnome shellだ。
>>456
ログイン画面はgdmなんでいわゆるGNOME3移行は関係ない話。
487: 2013/01/31(木)23:49:50.93 ID:OoYP9tHa(1) AAS
スクリプト組むときzenity便利だよな
はい/いいえを選択させることもできるし、通知エリアにメッセージ出すこともできる
WindowsでWSH使ってスクリプトを組むような感覚だ
665: 664 2015/02/03(火)09:03:49.93 ID:cz9pbvOr(2/2) AAS
GNOMEのバージョンは3.8.4です。
763: 2020/09/20(日)11:23:53.93 ID:ODaWuwK+(1) AAS
GNOMEが9年続いた3系にお別れ、次期版は「GNOME 40」に
外部リンク:mag.osdn.jp
838: 2022/03/31(木)15:02:50.93 ID:0jB5hsyV(1) AAS
>>837
GNOMEだから
854: 2022/05/30(月)12:37:23.93 ID:mFjk3lKx(1) AAS
>>853
その通りなんだけど、GNOMEとGTKが好きなのよ
861: 2022/05/31(火)07:19:18.93 ID:jSEDK+dS(1) AAS
GTKも、WinもMacもKDEも対応しているよ
920(1): 2023/02/22(水)07:00:29.93 ID:MRBbM2F7(1) AAS
GNOME3から迷走しているGNOMEさん、最近は方向性が見えてきた?
932: 2023/04/22(土)12:04:07.93 ID:MCvgL/uW(2/2) AAS
recentじゃないorg.gtk.Settings.FileChooser.StartupModeのlastだった
973: 2024/08/06(火)16:24:01.93 ID:gg6JdKfG(1) AAS
でも、絶望的
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
991: 2024/08/06(火)18:49:53.93 ID:j3TAZRhA(1) AAS
相変わらずツボガーは話にならんのと、どっちが良いかというと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s