[過去ログ]
GNOME 5歩目 (1002レス)
GNOME 5歩目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
3: login:Penguin [sage] 2011/09/21(水) 02:33:11.85 ID:vm04QQR1 GNOME2フォーク MATE Desktop Environment http://matsusoft.com.ar/projects/ https://bbs.archlinux.org/viewtopic.php?id=121162 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/3
111: login:Penguin [sage] 2011/11/27(日) 19:06:16.85 ID:69Oyj8/D それ以前に gnome 3 のターミナルで透過ってできてる? 最大化した時だけ透過されるんだけど... http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/111
196: login:Penguin [sage] 2012/03/22(木) 01:33:49.85 ID:oGk2PEem .xsession-errors.old って削除してもいいの? ってゆーか、これGNOMEと関係あるの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/196
300: login:Penguin [sage] 2012/07/02(月) 21:04:04.85 ID:J92a4PO+ MATE -ひからびたGNOME- http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/300
359: login:Penguin [sage] 2012/09/01(土) 22:33:03.85 ID:Wi8SEIaN GNOMEは細かい設定が出来ない流儀なのだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/359
499: login:Penguin [sage] 2013/02/23(土) 10:34:48.85 ID:yFLlGbAi >>498 gconfd-2…設定関係のデーモンならそんなに増殖しないと思うんだが よくわからん手元のxfceで確認したらひとつしかプロセス表示されてなかった http://blogs.igalia.com/xrcalvar/2013/02/20/new-media-controls-in-webkitgtk/ http://trac.webkit.org/browser/trunk/Source/WebCore/platform/gtk/RenderThemeGtk3.cpp http://developer.gnome.org/icon-theme-spec/ https://github.com/olebowle/gnome-shell-timer/issues/1 https://mail.gnome.org/archives/commits-list/2010-September/msg10392.html >calls "gtk-update-icon-cache --force --quiet /usr/share/icons/hicolor" when a new file is installed in /usr/share/icons/hicolor. scalableなsvgのアイコンがコマンド打っても設定に反映されないのは 何が悪いんだかさっぱりわからんgnome-icon-theme-symbolic… gtk+3のビルドオプションか何かつけ忘れでsvgが認識しないという 訳でもなさそう。相変わらずiconとかthemeとかgnome鬼門だ…特にsvg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/499
645: login:Penguin [sage] 2014/09/25(木) 01:37:26.85 ID:xmftxgVA GNOME 3.14 Released: A Refined Experience http://www.gnome.org/press/2014/09/gnome-3-14-released-a-refined-experience/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/645
703: login:Penguin [sage] 2017/01/12(木) 12:39:39.85 ID:1Lqbf5vi [Ctrl]キーを押して離したら出来た。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/703
713: 710 [sage] 2017/04/16(日) 12:27:38.85 ID:jIuv7c3q RhythmboxはあきらめてAudaciousという音楽プレイヤーをインストールしたところ、 自動再生はできたのですが、始まるまでが遅く、頻繁に音飛びするので使い物になりませんでした。 他の音楽プレイヤーも色々試す必要がありそうです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/713
792: login:Penguin [sage] 2021/05/29(土) 18:31:13.85 ID:jUOuYrb9 わざわざ上げなくても良いでしょうに >>790 事実だから少しも疑問は抱いてませんよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/792
905: login:Penguin [sage] 2022/10/25(火) 14:03:45.85 ID:LjGH6tKf >>904 仮想環境で22.10を動かしてみたら、22.04で使っていた拡張機能はほぼ動いたよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/905
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.062s