[過去ログ]
GNOME 5歩目 (1002レス)
GNOME 5歩目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
20: login:Penguin [age] 2011/10/02(日) 17:34:17.81 ID:f8r7bq4w スマートフォン程度のろくな使い方してなければ そりゃ3でも使いやすいだろうな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/20
74: login:Penguin [sage] 2011/11/06(日) 11:50:06.81 ID:Hqkvlm1R >>70 Delete 単体でのファイル削除は設定できたような気がするよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/74
121: 115 [sage] 2011/11/30(水) 10:32:36.81 ID:R2S1AZiS GNOME Shell でターミナルの透過が効かなかった件だけど、 今更新で mutter のバージョンが上がったら透過されるようになった。 ご報告まで。 $ mutter --version mutter 3.2.1 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/121
127: login:Penguin [sage] 2011/12/04(日) 01:33:59.81 ID:iyJK93yF GNOME3のUIをGNOME2っぽくカスタマイズする方法ってあるの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/127
307: login:Penguin [sage] 2012/08/03(金) 00:07:10.81 ID:oUaGX2r5 次期fedoraでGnomeはMATEに置き換えられるようだ よかったな、これでもう叩かれることもなくなるぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/307
342: login:Penguin [sage] 2012/08/15(水) 01:22:18.81 ID:l4WFhFH5 こんな辺境の板で煽って何が面白いんだろうか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/342
414: login:Penguin [sage] 2012/11/08(木) 22:47:09.81 ID:oQASzgJj mateってよくね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/414
647: login:Penguin [sage] 2014/10/19(日) 22:09:46.81 ID:fO5rSlo0 3.14をLiveだけでなく。しばらく使い込んでもみたいんですけど、どのディストリがいいのかな。 OpenSuSE 13.2 RC2か、Fedora 21 Alphaか迷う。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/647
696: login:Penguin [sage] 2016/02/19(金) 11:36:53.81 ID:Wq0D5+fg そのバグ気持ち悪すぎてlightdmに引っ越したわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/696
931: login:Penguin [sage] 2023/04/22(土) 12:02:37.81 ID:MCvgL/uW org.gtk.Settings.FileChooser.StartupModeのrecentってなんでGTK3でわざわざ削除されたの? GTKの堅物開発者が拒否してくるから無駄とか散々いわれてるのに放置されてるのはなんでなの? ファイル選択ダイアログで最後のフォルダを覚えておくだけの機能 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/931
934: login:Penguin [sage] 2023/07/17(月) 15:05:13.81 ID:A5kz2jdl debian liveで素のgnome 40使ってみたんだが使いづらすぎる。 改良して使いやすくしてるubuntuチームの努力を見直す気になった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/934
963: login:Penguin [] 2024/06/10(月) 12:50:10.81 ID:vSfwheCh やっぱMATEが一番か。 しかし、なんでGNOMEは3からタッチ操作に路線変更したのだろう?iPhone の2番煎じじゃん。 GNOME tablet とかで追加にして、デフォルトは元のままデスクトップ機での使い勝手を優先したら良かったのに。急速にタッチパネルに置き換わると見込んだのだろうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/963
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s