[過去ログ] GNOME 5歩目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
177
(1): 2012/01/22(日)23:15:13.69 ID:nMMOe0Bt(1) AAS
>>176
スクロールAPIってあの糞ったれなスクロールバーのこと?イラね

OffScreenRenderingとかDnDなんて2の頃からあったが、何が違うのかね?
229: 2012/04/30(月)20:08:34.69 ID:hljACJ2u(1/2) AAS
>>223
シャットダウン項目を追加する拡張あるね。
あるいはcairodock導入すればそういう項目あるし、いろいろ便利だ。
261: 2012/05/17(木)19:57:06.69 ID:QrlO/R1G(1/2) AAS
>>259
そういうオナニーがもっと手軽にできる技術ってマイクロソフトが得意だよな。

これだけWindowsの凋落が酷いのに未だに企業じゃ唯一の選択肢。
Linux潰しにどんだけ暗躍してんだかw
361
(1): 2012/09/01(土)23:59:23.69 ID:QGrw2uX2(1) AAS
.desktopファイルをGUIから簡単に編集できるデスクトップ環境ってあるの?
Desktop Entry EditorってGUIツールを作っている人はいるね
外部リンク:github.com
Ubuntuのリポジトリには採用されていないみたいだけれど
526: 2013/04/19(金)10:08:47.69 ID:6LLTx6ak(1) AAS
外部リンク:news.softpedia.com

gnome shell 3.8.1出てた
数ヶ月ぶりに入れてみたけどだいぶ良くなってる印象

前は3.6か3.4だったか
もはや何が変更されてるのか
じぶんにはさっぱりわからんw
585: 2013/12/14(土)00:34:15.69 ID:RVMT1jlL(1) AAS
SeedはWebKitでもV8じゃなくてSafariで使われてるJavaScriptCoreってやつかな。
GjsはFirefoxのJavaScriptEngineを使ってるけど、Gnome Shellがどっち使ってるか
は把握してなかった。
調べてみるとGjsをリンクしているから確かにそうだね。
670
(1): 2015/04/21(火)21:06:15.69 ID:5HIkBuJH(1) AAS
CentOS6.6のGnome2.28.2において、システム→設定→キーボードショートカット
でCtrlを組み合わせた設定ができません。
Ctrlを押しても無反応です。
もちろんここ以外ではCtrlは普通に使えますし、xevでも認識しています。
何かアドバイスお願いします。
804: 2021/06/28(月)21:58:06.69 ID:omZDaK9n(1) AAS
fcitx5だけど
ctrl+lでフォーカスさせてからだと日本語入力できる
879: 2022/07/25(月)06:57:31.69 ID:Cg6bsHKH(1/6) AAS
Flashbackは悪くないと思うが、しょせんは亜流だな
Gnomeならgnome-shellで使うべきだ
Gnome 2スタイルなら本流のmateが細かい部分の作り込みがいい
928: 2023/03/26(日)16:04:35.69 ID:ago1mnTS(2/2) AAS
記事の最後では褒めてあるけど、良く機能消しちゃうしさ。
外部リンク:zenn.dev
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s