[過去ログ]
GNOME 5歩目 (1002レス)
GNOME 5歩目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
32: login:Penguin [sage] 2011/10/03(月) 13:30:53.64 ID:Wvbm8Ttv Googleアカウントのメール、カレンダー、連絡先、チャット、ドキュメントがGNOMEで利用できる。 これはイケてる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/32
38: login:Penguin [sage] 2011/10/03(月) 23:35:57.64 ID:ht/eiZoL http://sourceforge.jp/projects/linuxjf/wiki/LinusInterviewPart1-3/attach/linus-interview-part1-3.txt この辺で読んだ話とごっちゃになってるかも って qt 自体は北欧だったね…なんか昔南米発の 特徴的なディストリがあった気がするんだが 思い出せなかったわ…とほほ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/38
184: login:Penguin [sage] 2012/01/23(月) 23:50:59.64 ID:+em4YJJd height-for-widthはwidgetのgeometryを計算する時に、 幅の指定に従って高さを計算するスキーム。逆ももちろん出来る。 例えば「labelのテキストが十分な幅があれば一行で収まる」みたいな制約を書ける。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/184
258: login:Penguin [sage] 2012/05/13(日) 23:28:02.64 ID:YszqvqyA >>257がおもしろい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/258
312: login:Penguin [sage] 2012/08/04(土) 23:09:51.64 ID:PASjD5R9 使えるGNOMEとは古くて枯れたGNOMEのことだ。 新しいGNOMEは決して苦痛なしには使うことができないGNOMEだ。 新しいGNOMEを古くて枯れたGNOMEにするには、 無垢で愚かで新しいもの好きなユーザーの夥しい貢献が必要だ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/312
330: login:Penguin [sage] 2012/08/11(土) 12:53:52.64 ID:gKZ/yEbd GNOME は GNU Network Object Model Environment の略であって、 地の精のノームとはまったく関係がない、と言いたいのかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/330
375: login:Penguin [sage] 2012/09/19(水) 21:55:08.64 ID:uM3rlNFR はっきりしていることは 「GNOMEは、全て中途半端でクソ」だってことだ。 わざわざビルドしたVLCなんか使わなくても、 スクリーンセーバが正常に働かないなんてザラ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/375
578: login:Penguin [sage] 2013/12/12(木) 03:46:10.64 ID:V/k1q35/ OOPの実装がCよりC++の方が向いているのは分かるが、 C++を使わなければ「ならない」という理屈は無い。 Cで書いたほうがパフォーマンスが出るからかも知れん。 >>572は、 > 今時C++に移行出来ない と断定した以上、「C++に移行出来ない」から まだCで書かれているのだという根拠を挙げなければ ならない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/578
579: login:Penguin [sage] 2013/12/12(木) 10:46:17.64 ID:irJpXW5U ググった知識で頓珍漢な書き込み 指摘されれば話題そらし+逃亡 いつもの事です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/579
727: login:Penguin [sage] 2017/08/04(金) 12:50:52.64 ID:i3vaH0o7 たしかに全然更新されてなかったな gvim使っとるから割とどうでもいいけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/727
745: login:Penguin [sage] 2018/09/04(火) 10:35:36.64 ID:V6IGBEfD アップメニューをさっさと廃止しろと 何処のボケカスがあんなゴミ使ってるんだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/745
821: login:Penguin [sage] 2022/03/10(木) 12:39:54.64 ID:D6Y9JtXK >>820 Fedora http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/821
903: login:Penguin [sage] 2022/10/23(日) 16:08:22.64 ID:53CV2DaN すいません質問です Ubuntu22.10インストしたばかりなんですけど XubuntuやKubuntuのメニューの中の 最近使ったアプリに相当する項目はどこにあるんでしょうか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/903
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s