[過去ログ]
GNOME 5歩目 (1002レス)
GNOME 5歩目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
25: login:Penguin [sage] 2011/10/03(月) 00:13:38.59 ID:UBpAadEE >>24 単に使ってるというんじゃなく、使い方を工夫して自分の使いやすいようにカスタマイズして使ってる人は 使いづらくなったと感じるのだと思う。それだけ時間をかけて熟成されたということだね。 M$-DOSからwindowsへ変わっていった時もそういう話はあったし、 もちろんCUIメインだったLinuxにGUIがボチボチ出てきたときも。 たぶんGnome3もユーザーがいずれ自分の使い方を見つけて行くのだろうと思う。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/25
29: login:Penguin [sage] 2011/10/03(月) 01:37:36.59 ID:xFT1NUjz Windowsは大体2年ぐらいは新バージョン出ないけど、GNOMEは半年で リリースして行けるから、挽回するチャンスはある。 GNOME3.2の出来が気になる。不満点が全部解消されてればいいけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/29
108: login:Penguin [sage] 2011/11/19(土) 23:39:01.59 ID:BlNPDmAp GtkNoteBook widgetは、defaultではtab scrollingを提供しなくなったので、 アプリ側でちょっとコードを足さないといけないのです。 意図しないtab scrollingはユーザを惑わせることが結構あったので。 gnome-terminalのterminal_window_init()を "tab scroll"で検索すれば該当コードがわかります。 tab scrollするのが適切なアプリならすぐに付け加えてくれるんじゃないでしょうか。 (tab draggingによるwindow分割も同様です) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/108
169: login:Penguin [sage] 2012/01/18(水) 21:06:35.59 ID:jUvibq61 ウィンドウの上でalt+右クリックするとタイトルバーを右クリックした時と同じメニューが表示されますが、これんをオフにする方法ってありませんか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/169
246: login:Penguin [sage] 2012/05/06(日) 13:46:22.59 ID:+JRDAwtB デュアルモニタにしたら起動しなくなった・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/246
340: login:Penguin [sage] 2012/08/14(火) 12:53:37.59 ID:YANBORXE unity最高ってことだな 使わない奴は馬鹿 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/340
344: login:Penguin [sage] 2012/08/15(水) 11:45:23.59 ID:SYyT99/e 辺境ではあるけど ちゃんとレスポンスが返ってくるのがうれしいんじゃないかな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/344
429: login:Penguin [sage] 2012/11/12(月) 23:09:56.59 ID:VEP+q4RZ 先日、debianの次期バージョンwheezyを入れたらGnome3だったんですけど、 Gnome2は無くなるのかな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/429
540: login:Penguin [sage] 2013/05/22(水) 07:45:01.59 ID:OaSGN2bX GNOME OS is not an effort to replace distributions. http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/540
783: !ninja [sage] 2021/02/01(月) 21:24:46.59 ID:T7W3lCnT GNOME OS の GNOME のバージョンが40になりました。 https://i.imgur.com/WaZd5mx.png http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/783
798: login:Penguin [sage] 2021/05/30(日) 10:05:28.59 ID:uGXF/BTZ trackerが標準と言うのが問題だな オプションなら解る それじゃこれが実装されてなかったら不便かと言えば、 特に困ることはない Gnome開発者はいつもユーザーの声を無視するところがダメだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/798
884: login:Penguin [] 2022/07/25(月) 11:25:55.59 ID:rFYO11o/ >>883 よかった! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/884
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.065s