[過去ログ]
GNOME 5歩目 (1002レス)
GNOME 5歩目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
39: login:Penguin [sage] 2011/10/03(月) 23:40:46.39 ID:7+9OxQsa 何がしたいのかよくわからんが ディストリ話ならこっちでやったら。 オススメLinuxディストリビューションは? Part39 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1306855022/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/39
61: login:Penguin [sage] 2011/10/24(月) 22:43:41.39 ID:qg3T4LZW >>59がGNOME classicの話をしたいがここでしていいか、という意味だと思った。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/61
167: login:Penguin [sage] 2012/01/13(金) 17:08:54.39 ID:aEGY+hzf gnomeで右クリックメニューがボタンをはなしたとき 決定されないようにしたいです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/167
180: login:Penguin [sage] 2012/01/23(月) 00:53:22.39 ID:9N2TEGuT >>177 こういう懐古主義者、嫌いじゃない 嫌いじゃないけど前を向くことも必要だと思うんだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/180
189: login:Penguin [sage] 2012/03/03(土) 07:33:44.39 ID:MLoAbRWE ど派手なエフェクトが好きなのでcompizを入れたらエラー出まくって使う気が失せたでござる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/189
214: login:Penguin [] 2012/04/01(日) 23:21:23.39 ID:eFL7zSpL Mate環境のsoundレコーダ周りで躓いてしまって久々GNOME3 FB使ってる。 で感じたんだが、GNOME 3のnautilusって応答速度あがってんの? GNOME2時代のnautilusでホーム開いたら数秒経ってもろくなレスポンスを返さなかったのに、 GNOME3だと自然な応答速度で、ファイラーとして使える速度になってる気がする。 (ホームには相当な数のファイルがある) 気のせい?気のせいだよなあ。んなわけないわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/214
385: 383 [] 2012/09/27(木) 10:10:39.39 ID:5QJKZVQK >>384 どうもありがとうございます。 Nautilus-actions というものがあるんですね。 試してみたいと思います。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/385
834: login:Penguin [sage] 2022/03/27(日) 00:45:56.39 ID:tc1sYSJ1 Debian のgnome-coreにディスク使用量アナライザとかgdm3とか電卓とかゲーム入れるんだろ。 coreは素のGUI関連だけで、他は別にグループ作ればいいと思うんだが。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/834
941: login:Penguin [sage] 2024/06/04(火) 17:03:44.39 ID:+djMiokP >>938 Gedit を使うと良いよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/941
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s