[過去ログ]
GNOME 5歩目 (1002レス)
GNOME 5歩目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
160: login:Penguin [sage] 2012/01/04(水) 14:32:10.09 ID:BdCAIJfG >>158 なるわけないでしょ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/160
201: login:Penguin [sage] 2012/03/22(木) 22:56:41.09 ID:5lhtesV2 やっぱりプログラマーも目立つ部分(UI)をやりたいのかなあ。 gnome2+compizでできていたことをgnome3で全部自分たちでやりたいとか。 UbuntuチームはUnityをわざわざ作ってるし。 Linuxはそんなところよりも、堅実なセキュリティーの高い部分を第1の売りにして欲しいよ。 で、gnome3だけど、パネルに関してはgnome2でできていたことすらできない仕様だよね。 アプレットもほとんどないし、パネルへの任意のランチャー登録はできないし、通知領域はgnome2と互換性ないし(fusion iconやeasystrokeが表示されん) どうせやるなら、せめてgnome2の上位互換にしてくれよ・・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/201
217: login:Penguin [sage] 2012/04/02(月) 16:08:31.09 ID:F1RWR5zM gnome2から使ってるけどgnome3になってからは大して変わってない。 速くなったのは2の頃。速くなったといってもインクリメンタルに表示してるだけだけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/217
381: login:Penguin [sage] 2012/09/21(金) 22:29:58.09 ID:A7WdpZTu >>378の続きで一つだけ追記。 xdg-screensaverはシェルスクリプトでした……。 読んだら何かわかるかも。 GNOMEとの相性についての議論もあったようですし。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/381
432: login:Penguin [sage] 2012/11/13(火) 09:27:08.09 ID:v92edLQy Extensionが増えた3.2頃だとGnome3も悪くないんじゃないかとか言い出してた気がする http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/432
488: login:Penguin [] 2013/02/02(土) 20:11:46.09 ID:mfB0JvHW 電源ボタンをおしたとき、 「本当にログアウトしてもよろしいですか?」 とか聞いてくるんだけど、聞かれないようにするにはどうしたらいい? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/488
536: login:Penguin [sage] 2013/05/21(火) 15:37:05.09 ID:H4DS9sDC GNOME: 明日から本気出す http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/536
721: login:Penguin [sage] 2017/05/18(木) 15:29:50.09 ID:iLEl//D7 >>720 KDE https://community.kde.org/Schedules https://community.kde.org/Schedules/Plasma_5 https://calendar.google.com/calendar/embed?src=031gkgqg1hjf8lcmj0em1d2sj8%40group.calendar.google.com&ctz=Europe/London KDEの後発として開発されたからか、Gnomeは多くの部分でKDEを意識してる 以前はGnomeのリリーススケジュールもっと雑だったと記憶してるけど KDEがリリーススケジュールを細かく設定してそれを守っているから対抗せざるをえなかったのかも? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/721
791: login:Penguin [sage] 2021/05/29(土) 18:22:40.09 ID:IFn1Ye4g ID:jUOuYrb9 ID:jUOuYrb90 ttp://hissi.org/read.php/linux/20210529/alVPdVlyYjk.html ttp://hissi.org/read.php/linux/20210529/alVPdVlyYjkw.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/791
800: login:Penguin [sage] 2021/05/31(月) 09:46:06.09 ID:G8kkdRyE これか https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1567328730/586-n 586 名前:login:Penguin [sage]: 2019/10/27(日) 19:44:25.31 ID:DLbuSnv3 > 2010年頃 > > Ubuntu開発者「MutterのせいでUnity遅いからCompiz使うぞ」 > GNOME開発者「遅くないぞ死ね」 > > 2019年頃 > > Ubuntu開発者「MutterのせいでGNOME遅いから速くしといたぞ」 > GNOME開発者「()」 > Ubuntu開発者「20.04までにもっと速くするぞ」 > GNOME開発者「(´;ω;`)」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/800
886: login:Penguin [sage] 2022/07/25(月) 13:29:10.09 ID:Cg6bsHKH パソコンの液晶モニター上部にある内蔵カメラのことなんだよね https://apps.gnome.org/app/org.gnome.Cheese/ に載ってる画像みたいな感じ 設定画面にウェブカメラをを無効にする項目がな見つからない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/886
921: login:Penguin [sage] 2023/03/07(火) 02:27:54.09 ID:Au/r/M6S GTK4 に移行済と見せかけていて、本体GTK3だったんかい、という。 GNOME Shell & Mutter Complete Their Migration Away From GTK3 https://www.phoronix.com/news/GNOME-Shell-Mutter-No-GTK3 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/921
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s