SATELLA1・サテラ1改造版 11台目 (962レス)
SATELLA1・サテラ1改造版 11台目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1312987555/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
519: login:Penguin [sage] 2011/09/27(火) 11:56:27.01 ID:bdmng8HR 最新パッチ292の「お読み下さい」を見ると、まだ「偽サテラに注意」が載っていた。 ******************************************************************************* ■偽サテラに注意 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 市場価格より大幅に安い値段で売られている偽サテラに注意。 STEP1 ・サーバー接続不安定に。 STEP2 ・一部見れないCHが出てくる。 STEP3 ・まったく映らなくなる。 安いモノにはワケがある。ワケがあるから安いモノ。 サポートしてくれるショップで買うのが間違いない。 ****************************************************************************** 上記の「偽サテラに注意」の文章を解読すると、 ◆サーバー接続不安定・・・偽サテラ ◆サーバー接続安定・・・本物サテラ ということは、「偽サテラ」情報に惑わされて、高価の販売店から購入したサテラが、「サーバー接続不安定」の症状になっている場合、原因は「偽サテラ」ではなくて、 単なる不良品であるので、堂々と「返品・交換」を要求できる。 高価販売店は、当然、サポート(返品・交換)してくれるショップであるので、現状が、サーバー接続不安定で困っているユーザーは、高価販売店にサポート(返品・交換)すべきだ。 高価販売店の、サポート(返品・交換)保証付きショップならば、「サーバー接続が安定」する「本物サテラ」を送ってくれるはず!!! 新品交換で。多くのユーザーの「サーバー接続不安定」問題が一挙に解決されるはずだ。 「サーバー接続不安定」で悩んでいるユーザーは、即、行動(返品・交換)を実行しよう。 「偽サテラに注意」情報は、パッチを公開しているお墨付きの情報であるので、「返品・交換」を要求するときは、「偽サテラに注意」情報を盾にすれば,全く問題ない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1312987555/519
522: login:Penguin [sage] 2011/09/27(火) 13:31:51.20 ID:bdmng8HR >>520 私は、高価販売店でなくて、最安値販売店から購入しましたが、フリーズが頻発したので、 事情を伝えたら、何の問題もなくスムーズに交換して貰えました。 発送も着払いでOKでした。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1312987555/522
524: login:Penguin [sage] 2011/09/27(火) 14:02:14.66 ID:bdmng8HR >>523 最安値販売店から、2台購入し、1台は極めて順調でしたが、もう1台はフリーズが 頻発していましたので、事情を説明して交換して頂きました。 2台で比較できましたので、サテラのハードの不具合を認識できました。 交換して頂いたサテラは、正常に稼働しています。 どうも、どこかの黒幕が、サテラのハードの不具合が多発しているのを「隠蔽」する目的で、 「偽サテラ」問題をでっち上げたようです。 「サーバー接続不安定」の不具合の原因が、サテラの設計ミスであるのを隠す目的で、 「偽サテラ」問題を、巧妙に考え出したのです。 リコールで製品を回収するのは、莫大な費用がかかるので、それを防ぐ目的で、悪巧みを考え出した漢字です。 サテラを1台しか持っていないユーザーは、比較ができませんが、高価販売店から購入した方は、 単に「サーバー接続不安定」の理由で、交換要求できるはずです。 何しろ、「偽サテラ」情報は、wajinさんのお墨付き情報ですので、安心して交換要求してください。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1312987555/524
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.441s*