SATELLA1・サテラ1改造版 11台目 (962レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
22: 2011/08/11(木)11:19:52.99 ID:3WVx9xJw(6/9) AAS
スカパーなど衛星放送視聴のためのマルチサテライトアンテナ「ルネキュー40」
外部リンク:www.luneq.jp

【 HDMI入力ハイビジョンレコーダー HVR-BX1 】
外部リンク:www.s-octa.co.jp

【 株式会社オクタ HDMI TO ANALOG CONVERTER OC-HC200 】
外部リンク:www.s-octa.co.jp
【HDMI SELECTOR - REPEATER OC-HR100 株式会社オクタ】
省1
151: 2011/08/30(火)18:18:05.99 ID:EMbwr6f9(1) AAS
>>135
BSのWOWOWの方がビットレートも24Mbpsで圧倒的に高画質だよ
スカパーHDは帯域が狭く、高圧縮され、ビットレートも6〜8Mbps
159: 2011/08/30(火)19:11:30.99 ID:CRqFfJhw(9/17) AAS
心広いなー 旦那元取れてるくちですね
おらーまだ半年はサーバー維持してほしんだが
194: 2011/08/31(水)12:23:38.99 ID:OHAXCxT6(6/18) AAS
AA省
311: 2011/09/08(木)17:27:46.99 ID:BbN1gnLe(4/4) AAS
いえいえ
HDMI入力のあるブルーレイHDDがあれば欲しいと思っただけです。
332
(1): 2011/09/09(金)19:30:57.99 ID:RwwMqI/y(1) AAS
skyの圧倒的な長所は、いずれ鯖が止められても少なくともゴミにはならないって事だな

>>319
HDMIキャプボは、サテラから送られた「サーバーエラー」とか「サーバーダウン」の映像をそのまま記録する
要はエンコ前の、「録画が途中で失敗してないかどうか」というチェックに、2時間番組なら2時間かかるんだわw
見て消し用途ならまだいいが、保存・エンコソースとしては使えんよ スカパパの鯖は弱すぎる
350
(2): 2011/09/14(水)13:48:28.99 ID:6MCGdx+I(1/2) AAS
スカパーアンテナも寝かせて設置できるみたいだけど
アンテナメーカーにもよるのかな?
547: 2011/09/29(木)14:06:58.99 ID:7udEwq6t(2/2) AAS
サーバをいろいろと変えて、やっと繋がりました。

繋がったのは、starとwin以外の3つだけ。

昔の、3つサーバ時代に戻りましたね。
744: 2012/01/10(火)21:09:50.99 ID:MPBnIq57(2/2) AAS
2chスレ:av
2chスレ:avi
ついに見る価値も書く価値もなくなったな。
ほっといてこっちで書けばいい
848: Prodigy到着するか [管理人] 2012/02/05(日)08:40:21.99 ID:HZhdgdws(2/3) AAS
ウジラ諸君、この死スレで、蠢いているだけなら、許してやる。このスレから出てくるなよ。出てきたら、
叩くからな。(*^^*)
854: Prodigy到着 [管理人] 2012/02/10(金)06:30:08.99 ID:ilMegvcx(1/2) AAS
生きてます!
941: 2024/08/09(金)17:31:45.99 ID:20hEDOaU(1) AAS
無いからな
かといって
海に潜るとか危険なことは絶対ダメな人間
雲助は渡り鳥も多いから効果的なんだよな
他人の事人気ないと
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s