SATELLA1・サテラ1改造版 11台目 (962レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
179: 名無しさん@編集中 2011/08/30(火)21:04:17.07 ID:kgDOVZYn(3/3) AAS
>>178
「法的な表記のある普通のショップ」とは、具体的にどの店?

FTA掲示板で、しつこく宣伝している「匠ワールド」のこと?

「匠ワールド」は、サテラを47,800円で販売しており、アマゾンの41,180円と比べると、
6,620円も高いけど。

普通は、同じ製品ならば、安い方を選択するでしょう。
445
(1): 2011/09/21(水)22:28:13.07 ID:mRph47e9(4/6) AAS
偽業者と偽つかまされたヤツのハライセうるさいんだよ!
462: 2011/09/23(金)09:31:55.07 ID:efJp4xzS(3/3) AAS
>>461
ほ〜ぉ・・・って、正直言って疑ってた。
ただ、朝時間があったからskyのスレも覗きに行ったら、いろいろ共通点があった。

・先週末からどちらのサーバーも不安定だった。
・録画開始はどちらも20〜30秒遅れる。

とはいえ、画面構成とか全くべつもんだね。
同じ会社の別グループが開発とか?
省1
478: 2011/09/24(土)07:10:55.07 ID:M2Gqv68Y(2/4) AAS
>>477
satellapapaはシャトルテック側だろう?そうだったらパッチを出す側だろうw
出さないからって責任を取るはずがないw
554
(2): 2011/09/29(木)17:34:53.07 ID:nxyB5DWB(5/5) AAS
>>553
確証はないけどプロバイダーとの相性もあるみたいよ。過去のFTA掲示板でOCNでトラブルが
多く起こった報告レスを見たような気がする。
701: 2011/11/09(水)20:09:59.07 ID:uUA+w1mF(1/2) AAS
録画用HDのフォーマットってext3しかダメなんですかね。
パッチ用のUSBメモリはFATでも読めるのに。
723: 2011/12/15(木)10:02:50.07 ID:NCsi3u92(1) AAS
やればできるやん
これで録画再開や
756
(1): 2012/01/15(日)11:57:34.07 ID:bBWvUzRZ(1) AAS
AA省
804
(3): 2012/01/31(火)20:28:11.07 ID:JfrlmGms(2/3) AAS
死ね
842
(1): [クソコテ死ね!] 2012/02/04(土)02:28:13.07 ID:EMWXRHYq(2/2) AAS
基地外言語障害の50過ぎのウジラか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s