Red Hat Enterprise Linux スレッド part 27 (741レス)
Red Hat Enterprise Linux スレッド part 27 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1290429441/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
88: login:Penguin [sage] 2011/02/22(火) 21:14:44.82 ID:AfnJ7chS 前に RHEL6 のパッケージ管理がひどいって話が出たが、それどころか 破綻してるんじゃないかと思うわ。 各種 -devel 系が存在しないのよ。 例えば gdbm-devel が DVD にも RHN にも無いんだ。 でもとある src.rpm をダウンロードしてリビルドしようとすると gdbm-devel が Require って出る (spec の buildRequired: に gdbm-devel がある) んだよね。 RHEL6 は実運用で使えるレベルに無い気がする。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1290429441/88
93: 88 [sage] 2011/02/22(火) 23:19:23.64 ID:AfnJ7chS >>89 ずいぶん前にやって駄目だったんだよ。 リリース直後だからまってればアップされると期待してたんだがね... >>91-92 buildRequired をひたすら辿る build 地獄が待ってました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1290429441/93
96: 88 [sage] 2011/02/22(火) 23:57:59.91 ID:AfnJ7chS >>94 あったー まじつってきますorz High Availablity とか Load balancer とか並んでたから、追加購入 のやつしか並んでないと思ってたわ... おかげさまで mpich2 の mpicc が入りました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1290429441/96
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s