ノートPCでLinux 7 (539レス)
1-

134
(1): 2009/12/07(月)18:25 ID:oFclqTod(1/2) AAS
/dev/mmcblk0 と割り当てられた SDカードをマウントしておくと、
suspend/resume の後に /dev/mmcblk1 に変わってしまう問題がありますね。

カーネルコンフィグで、CONFIG_MMC_UNSAFE_RESUME を y にすると
この問題は回避されますが、これは逆に SDカードを変更しないことが
前提の動作をするらしく、危険です。

たとえカードが変更されてもデバイス番号を変更しなければ済む話なのに、
どうやら suspend/resume の際の強制的なアンマウント/再マウント と
hal の機器認識のタイミングの問題で番号が変わってしまうらしいです。
(私はよく理解していない)

この問題を hal の設定(など)でうまくやっている方は、いらっしゃいませんか。
1-
あと 405 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s