【自家製】MythTV Part.3【HDDビデオ】 (825レス)
1-

703: 2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:8FXPCmF2(1) AAS
その1
最近、録画がちゃんとできずに、電源切断もしてくれないと思って調査したんだが、
結論から言うとfuse_b25のバイナリが今の構成では正常動作する保証が無くなってしまったのが原因らしい。
詳細書いとくと
Debian人柱(gcc v4.8 glibc2.17の環境)でfuse_b25をコンパイルすると、警告が出つつも一応コンパイル完了すんだけど、これを使うとeitスキャン中にmythbackendが巻き込まれて落ちてしまう。
今回問題だったのは
bcas.c:198:3: warning: dereferencing type-punned pointer will break strict-aliasing rules [-Wstrict-aliasing]
 card->param.cbc_init.whole = ntohll (*((u64 *) & rspbuf[48]));
の部分だったりする。

その2
対策方法としては二通りあって
その1.
パッチをかいたのでこれをつかってもらう。
自分はCプログラマーじゃないので、取りあえずワーニングを回避しただけのものだけど・・・
外部リンク:www1.axfc.net
でダウンロード後
patch -p 1 < ../hogege/fuse_b25_gcc.pach
./configure
make
みたいな感じで…

その3
その2.
patchをあてない方法
この方法は、完全に調査できていないので信頼性は不明
CFLAGS="-fno-strict-aliasing -O2" ./configure
make
これだとlenやらseclenやら初期化されてないよーと警告は出るけど、一応コンパイルは出来てるらしい
しかし、-O2つけてあるけど最適化されたバイナリは出力されないっぽい。
自分のところでは1の方法で対応して、動作チェックして問題なさげだったので報告をしているレベルなので
問題があったらご教授のほどよろしくお願いします。
1-
あと 122 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s